第3 【設備の状況】
1 【設備投資等の概要】
当社グループは、新規受注製品の金型等を含む生産設備及び研究開発設備のほか、省人化、合理化及び品質向上を目的とした設備投資を継続的に行っております。当連結会計年度は全体で1,978百万円の設備投資を実施いたしました。
日本においては、自動車部品製造設備、ゴムシート製造設備及び産業用ホース製造設備を中心に総額821百万円の設備投資を行いました。なお、重要な設備の除却又は売却はありません。
米州においては、工場拡張、自動車部品製造設備及び産業用ホース製造設備を中心に総額774百万円の設備投資を行いました。なお、重要な設備の除却又は売却はありません。
東南アジアにおいては、自動車部品製造設備及び家電用ホース製造設備を中心に総額188百万円の設備投資を行いました。なお、重要な設備の除却又は売却はありません。
中国においては、自動車部品製造設備及び家電用ホース製造設備を中心に総額194百万円の設備投資を行いました。なお、重要な設備の除却又は売却はありません。
2 【主要な設備の状況】
(1) 提出会社
事業所名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備の 内容
|
帳簿価額(千円)
|
従業 員数 (名)
|
建物及び 構築物
|
機械装置 及び運搬具
|
工具器具 及び備品
|
土地 (面積千㎡)
|
合計
|
岡山工場 (岡山県備前市)
|
日本
|
シート及び マット製造設備
|
280,546
|
346,292
|
20,967
|
87,841 (79)
|
735,647
|
154
|
栃木工場 (栃木県塩谷郡 高根沢町)
|
日本
|
家電用・産業用 ホース及び樹脂成形品製造設備
|
127,345
|
114,584
|
10,545
|
196,879 (26)
|
449,355
|
80
|
静岡工場 (静岡県掛川市)
|
日本
|
産業用ホース 製造設備
|
269,193
|
125,711
|
11,591
|
555,712 (34)
|
962,208
|
74
|
購買部 (兵庫県尼崎市)
|
日本
|
樹脂成形品等 製造設備
|
73,969
|
133,443
|
178,629
|
248,985 (5) [1]
|
635,028
|
42
|
開発研究所 (神戸市西区)
|
日本
|
研究開発設備
|
204,163
|
127,031
|
89,788
|
30,328 (6)
|
451,312
|
110
|
本社 (大阪府豊中市)
|
日本
|
その他設備
|
7,397
|
―
|
6,368
|
―
|
13,765
|
46
|
東京支店(東京都 中央区)他国内3支店
|
日本
|
その他設備
|
3,877
|
―
|
7,585
|
―
|
11,463
|
61
|
(注) 1 帳簿価額には、建設仮勘定の金額を含んでおりません。
2 購買部(兵庫県尼崎市)は土地の一部を賃借(賃借料7,260千円)しており、土地の面積については[外書]しております。
(2) 国内子会社
会社名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備の 内容
|
帳簿価額(千円)
|
従業 員数 (名)
|
建物及び 構築物
|
機械装置 及び運搬具
|
工具器具 及び備品
|
土地 (面積千㎡)
|
合計
|
武庫川化成㈱ (兵庫県尼崎市)
|
日本
|
家電用ホース 等製造設備
|
― [42,611]
|
― [42,957]
|
― [3,161]
|
― [―]
|
― [88,729]
|
27
|
高槻化成㈱ (大阪府高槻市)
|
日本
|
ゴム及び樹脂 成形品製造 設備
|
― [83,180]
|
3,252 [49,661]
|
554 [6,378]
|
― [68,342] (4)
|
3,807 [207,563]
|
53
|
(注) 1 帳簿価額には、建設仮勘定の金額を含んでおりません。
2 当社からの賃借設備を[外書]しております。
(3) 在外子会社
会社名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備の 内容
|
帳簿価額(千円)
|
従業 員数 (名)
|
建物及び 構築物
|
機械装置 及び運搬具
|
工具器具 及び備品
|
土地 (面積千㎡)
|
その他
|
合計
|
Tigerflex Corporation (米国イリノイ州)
|
米州
|
産業用ホース 製造設備
|
1,145,850
|
135,669
|
9,326
|
658,988 (26)
|
―
|
1,949,834
|
69
|
Tigerpoly Manufacturing,Inc. (米国オハイオ州)
|
米州
|
ゴム及び樹脂 成形品等製造 設備
|
1,601,065
|
1,509,123
|
115,681
|
84,554 (124)
|
―
|
3,310,424
|
374
|
Tigerpoly Industria de Mexico S.A. de C.V. (メキシコ合衆国グアナファト州)
|
米州
|
ゴム及び樹脂 成形品等製造 設備
|
566,964
|
490,588
|
62,038
|
167,302 (51)
|
345
|
1,287,239
|
178
|
Tigerpoly (Thailand)Ltd. (タイ国アユタヤ県)
|
東南 アジア
|
家電用ホース 及びゴム・樹 脂成形品製造 設備
|
937,921
|
506,353
|
332,474
|
250,714 (34)
|
19,165
|
2,046,628
|
260
|
Tigers Polymer (Malaysia)Sdn.Bhd. (マレーシアジョホール州)
|
東南 アジア
|
家電用・産業 用ホース製造 設備
|
78,169
|
47,602
|
7,874
|
― (―)
|
27,453
|
161,099
|
73
|
杭州泰賀塑化有限公司 (中国浙江省杭州市)
|
中国
|
家電用ホース 及びゴム・樹 脂成形品製造 設備
|
212,397
|
433,275
|
277,845
|
― (―)
|
34,858
|
958,376
|
170
|
広州泰賀塑料有限公司 (中国広東省広州市)
|
中国
|
ゴム及び樹脂 成形品等製造 設備
|
230,422
|
553,997
|
455,527
|
― (―)
|
60,055
|
1,300,003
|
212
|
(注) 帳簿価額には、建設仮勘定の金額を含んでおりません。
3 【設備の新設、除却等の計画】
当社グループの設備投資につきましては、連結会社各社が各々の需要予測をベースに既生産能力を確認の上個社別に策定しておりますが、グループ内の重複投資を回避するため設備投資案件の稟議は提出会社が決裁、調整しております。
当連結会計年度末現在における重要な設備投資の新設等に係る投資予定額は下記のとおりであります。
(1) 重要な設備の新設等
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備の 内容
|
投資予定額
|
資金調達 方法
|
着手 年月
|
完了予定 年月
|
完成後の 増加能力
|
総額
|
既支払額
|
提出会社
|
購買部(兵庫県尼崎市)
|
日本
|
樹脂成形品製造用金型
|
千円 336,840
|
―
|
自己資金
|
2023年 4月
|
2024年 3月
|
―
|
岡山工場(岡山県備前市)
|
日本
|
シート及びマット製造設備
|
千円 264,030
|
―
|
自己資金
|
2023年 4月
|
2024年 3月
|
―
|
Tigerflex Corporation
|
(米国イリノイ州)
|
米州
|
産業用ホース製造設備
|
千米ドル 1,630
|
―
|
自己資金
|
2023年 1月
|
2023年 12月
|
―
|
Tigerpoly Manufacturing, Inc.
|
(米国オハイオ州)
|
米州
|
ゴム及び樹脂成形品等製造設備
|
千米ドル 980
|
―
|
自己資金
|
2023年 1月
|
2023年 12月
|
―
|
Tigerpoly (Thailand) Ltd.
|
(タイ国アユタヤ県)
|
東南アジア
|
工場土地
|
千タイバーツ 147,000
|
―
|
自己資金
|
2023年 3月
|
2023年 6月
|
―
|
杭州泰賀塑化 有限公司
|
(中国浙江省杭州市)
|
中国
|
ゴム及び樹脂成形品等製造設備
|
千元 7,180
|
―
|
自己資金
|
2023年 1月
|
2023年 12月
|
―
|
(2) 重要な設備の除却等
重要な設備の売却及び除却の予定はありません。