第3 【設備の状況】
1 【設備投資等の概要】
当連結会計年度中に実施いたしました設備投資の総額は、10,428百万円であります。その主なものは、当社グループでの事業拡大に伴い建設したオフィスビルに対するものであります。
なお、生産能力及び経営成績に重要な影響を及ぼすような設備の除却、撤去などについてはありません。
2 【主要な設備の状況】
(1) 提出会社
2024年12月31日現在
事業所名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備の 内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業 員数 (名)
|
建物及び 構築物
|
工具、器具 備品及び 車両運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
リース 資産
|
その他
|
合計
|
秋葉原オフィス (東京都千代田区) (注3)
|
SI事業 ファシリティ事業
|
一般管理 設備 生産設備
|
10,527
|
512
|
18,122 (4,993.49)
|
-
|
257
|
29,419
|
36
|
汐留オフィス (東京都港区)
|
SI事業
|
一般管理 設備 生産設備
|
13,656
|
314
|
12,735 (2,545.13)
|
-
|
455
|
27,161
|
2,935 (37)
|
本社 (神奈川県横浜市)
|
SI事業 ファシリティ事業
|
一般管理 設備 生産設備
|
5,430
|
443
|
3,513 (2,828.77)
|
-
|
532
|
9,919
|
2,132 (33)
|
新福岡オフィス (福岡県福岡市博多区)
|
SI事業
|
一般管理 設備 生産設備
|
3,496
|
175
|
2,734 (1,654.34)
|
-
|
79
|
6,485
|
384
|
新名古屋オフィス他 (愛知県名古屋市中村区他) (注2) (注3)
|
SI事業 ファシリティ事業
|
一般管理 設備 生産設備
|
11,882
|
626
|
11,948 (39,066.16)
|
-
|
2,357
|
26,814
|
4,319 (41)
|
社宅・保養所 (千葉県我孫子市他) (注2) (注3)
|
SI事業
|
福利厚生設備
|
152
|
0
|
654 (7,345.58)
|
-
|
-
|
807
|
-
|
(2) 国内子会社
2024年12月31日現在
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の 内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業 員数 (名)
|
建物及び 構築物
|
工具、器具 備品及び 車両運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
リース 資産
|
その他
|
合計
|
サイバーコム㈱ (注2)(注3)
|
本社他 (宮城県仙台市青葉区他)
|
SI事業 ファシリティ事業
|
一般管理 設備 生産設備
|
896
|
53
|
1,406 (975.11)
|
-
|
35
|
2,392
|
1,305 (14)
|
サイバネット システム㈱ (注2) (注3)
|
本社他 (東京都千代田区他)
|
SI事業
|
一般管理 設備 生産設備
|
61
|
236
|
-
|
2
|
1,441
|
1,741
|
720 (113)
|
㈱ヴィンクス
|
本社他 (大阪府大阪市北区他)
|
SI事業
|
一般管理 設備 生産設備
|
359
|
267
|
-
|
1
|
934
|
1,562
|
1,586 (124)
|
富士ソフトサービスビューロ㈱他 (注2) (注3)
|
本社他 (東京都墨田区他)
|
SI事業 その他
|
一般管理 設備 生産設備
|
380
|
712
|
329 (2,825.49)
|
0
|
645
|
2,068
|
6,134 (5,328)
|
(3) 在外子会社
2024年12月31日現在
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の 内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業 員数 (名)
|
建物及び 構築物
|
工具、器具 備品及び 車両運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
リース 資産
|
その他
|
合計
|
富士軟件科技(山東)有限公司
|
本社 (中国山東省済南市)
|
SI事業
|
生産設備
|
-
|
8
|
-
|
-
|
1
|
9
|
136 (6)
|
(注) 1 帳簿価額のうち「その他」は、建設仮勘定及び無形固定資産の合計であります。なお、金額には消費税等を含んでおりません。
2 建物の全部または一部を賃借しております。
3 建物の全部または一部を賃貸しております。
4 現在休止中の主要な設備はありません。
5 従業員数欄の(内書)は、臨時従業員の当連結会計年度における平均雇用数であります。
6 臨時従業員数には、パートタイマー及び嘱託契約の従業員を含み、派遣社員を除いております。
3 【設備の新設、除却等の計画】
(1) 重要な設備の新設等
当連結会計年度末現在における重要な設備の新設計画はありません。
(2) 重要な設備の除却等
経常的な設備の更新のための除却等を除き、重要な設備の除却等の計画はありません。