1【提出理由】

当社は、2025年3月14日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1) 株主総会が開催された年月日

2025年3月14日

 

(2) 決議事項の内容

第1号議案 取締役12名選任の件

坂下智保氏、大迫館行氏、筒井正氏、森本真里氏、梅津雅史氏、大石健樹氏、荒牧知子氏、辻孝夫氏、仁科秀隆氏、今井光氏、清水雄也氏及び石丸慎太郎氏を取締役に選任するものであります。

 

第2号議案 監査役1名選任の件

木村宏之氏を監査役に選任するものであります。

 

(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権・無効の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

 

決議事項

賛成数
(個)

反対数
(個)

棄権・無効数
(個)

可決要件

決議の結果及び
賛成割合
(%)

第1号議案 
取締役12名選任の件

 

 

 

 

 

 

 坂下智保氏

477,744

3,333

0

(注)1

可決

99.30

 大迫館行氏

480,570

507

0

(注)1

可決

99.89

 筒井正氏

480,570

507

0

(注)1

可決

99.89

 森本真里氏

480,570

507

0

(注)1

可決

99.89

 梅津雅史氏

480,475

586

16

(注)1

可決

99.87

 大石健樹氏

480,716

345

16

(注)1

可決

99.92

 荒牧知子氏

479,429

1,632

16

(注)1

可決

99.65

 辻孝夫氏

479,354

1,723

0

(注)1

可決

99.64

 仁科秀隆氏

479,353

1,708

16

(注)1

可決

99.64

 今井光氏

479,350

1,711

16

(注)1

可決

99.64

 清水雄也氏

479,354

1,707

16

(注)1

可決

99.64

 石丸慎太郎氏

479,352

1,709

16

(注)1

可決

99.64

第2号議案
監査役1名選任の件

 

 

 

 

 

 

 木村宏之氏

480,234

828

16

(注)1

可決

99.82

 

(注) 1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。

2.当社では当日出席株主の各議案に対する意思を反映させるため、株主総会の議場において電子機器端末を使用した投票システムによる投票を実施しております。

以上