④ 【附属明細表】

【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(百万円)

当期償却額
(百万円)

当期末残高
(百万円)

減価償却累計額
又は償却累計額

(百万円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

建物

15,246

7,068

1,461

(1,448)

1,058

20,852

3,397

工具、器具及び備品

12,012

8,347

1,031

(539)

1,758

19,328

9,897

土地

20,781

10,891

31,673

リース資産

6,207

1,451

578

1,171

7,080

3,222

その他

1,409

66

998

74

477

338

有形固定資産計

55,657

27,824

4,070

(1,988)

4,063

79,411

16,856

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

ソフトウエア

2,279

785

410

3,064

1,530

リース資産

339

15

14

61

340

257

その他

1,437

245

204

37

1,477

963

無形固定資産計

4,056

1,046

219

509

4,883

2,751

 

(注)1.当期首残高及び当期末残高については、取得価額により記載しております。

2.当期増加額のうち、主なものは次のとおりであります。

建物

不動産信託受益権の取得による増加4,319百万円

 

スタジオ事業設備工事による増加1,175百万円

工具、器具及び備品

サーバー・ネットワーク機器購入による増加8,003百万円

土地

不動産信託受益権の取得による増加10,891百万円

リース資産(有形)

サーバー等ネットワーク機器に係る新規契約等による増加1,451百万円

 

3.当期減少額のうち、主なものは次のとおりであります。

建物

スタジオ事業設備の減損による減少1,448百万円

工具、器具及び備品

ネットワーク機器除却による減少等474百万円

 

スタジオ事業設備の減損による減少539百万円

リース資産(有形)

契約終了に伴う除却による減少等578百万円

 

なお、当期減少額のうち()内は内書きで減損損失の計上額であります。

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(百万円)

当期末残高
(百万円)

貸倒引当金

3,273

891

872

3,292

賞与引当金

83

58

83

58

 

(注)計上の理由及び額の算定方法

引当金の計上理由及び額の算定方法については、財務諸表「注記事項(重要な会計方針)」に記載しております。

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。