当社グループ(当社及び連結子会社)では、当連結会計年度において拡販に向けた設備増設、生産性改善に資する設備の更新及びガラス溶解炉の定期修繕に
「電子・情報」の分野においては、ディスプレイ事業及び電子デバイス事業の拡販に向けた設備対応とカーボンニュートラル対応(全電気溶融技術の展開等)に係る投資などを、「機能材料」の分野においては、主に製造設備の更新等のための投資を行いました。
当社グループにおける主要な設備は、以下のとおりです。
(1) 提出会社
2024年12月31日現在 |
事業所名 (所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
帳簿価額(単位 百万円) |
従業員数(名) |
||||
建物及び 構築物 |
機械装置 及び運搬具 |
土地 (面積千㎡) |
その他 |
合計 |
||||
本社・大津事業場 (滋賀県大津市) |
ガラス事業 |
ガラス製造設備 |
2,806 |
34,419 |
1,547 (79) [55] |
479 |
39,254 |
654 [122] |
滋賀高月事業場 (滋賀県長浜市) |
ガラス事業 |
ガラス製造設備 |
4,378 |
42,691 |
2,519 (320) [99] |
81 |
49,671 |
484 [192] |
能登川事業場 (滋賀県東近江市) |
ガラス事業 |
ガラス製造設備 |
8,620 |
60,222 |
1,704 (222) [23] |
48 |
70,596 |
513 [183] |
(注)1.帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品であり、建設仮勘定は含まれておりません。
2.土地の一部を賃借しています。賃借している土地の面積については[ ]で外書きしています。
3.長期にわたって休止中の主要な設備はありません。
4.従業員数の[ ]は提出会社の事業場内で就業している国内連結子会社の従業員数で外書きです。
(2) 在外子会社
2024年12月31日現在 |
会社名 (所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
帳簿価額(単位 百万円) |
従業員数(名) |
|||||
建物及び 構築物 |
機械装置 及び運搬具 |
土地 (面積千㎡) |
その他 |
合計 |
|||||
ニッポン・エレクトリック・グラス・マレーシア Sdn. Bhd. (マレーシア セランゴール州) |
ガラス事業 |
ガラス製造設備 |
2,477 |
48,273 |
|
2,090 (235) |
21 |
52,862 |
524 |
電気硝子(厦門)有限公司 (中華人民共和国 福建省) |
ガラス事業 |
ガラス製造設備 |
32,710 |
61,791 |
※2 |
- (-) [134] |
1,246 |
95,748 |
539 |
(注)1.帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品並びにリース資産であり、建設仮勘定は含まれておりません。
※2.土地の全部を賃借しています。賃借している土地の面積については[ ]で外書きしています。
3.長期にわたって休止中の主要な設備はありません。
当連結会計年度末現在における重要な設備の新設、除却等の計画は次のとおりです。
(1) 重要な設備の新設
該当事項はありません。
(2) 重要な設備の除却等
該当事項はありません。