【注記事項】
(四半期連結損益計算書関係)

※  販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年5月1日

至  2022年10月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年5月1日

 至  2023年10月31日)

給料手当及び賞与

499,902

千円

493,389

千円

賞与引当金繰入額  

81,356

85,308

退職給付費用  

15,288

15,167

役員退職慰労引当金繰入額

9,253

3,978

貸倒引当金繰入額

2,227

1,460

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※  現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

 

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年5月1日

至  2022年10月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年5月1日

 至  2023年10月31日)

現金及び預金

840,065

千円

784,181

千円

預入期間が3か月超の定期預金

△90,000

△140,000

現金及び現金同等物

750,065

千円

644,181

千円

 

 

(株主資本等関係)

 前第2四半期連結累計期間(自  2022年5月1日  至  2022年10月31日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年7月26日
定時株主総会

普通株式

46,988

15.00

2022年4月30日

2022年7月27日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の
末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の金額の著しい変動

当社は、2022年7月26日開催の定時株主総会に基づき、2022年9月12日付で減資の効力が発生し、資本金の

額が311,250千円減少、その他資本剰余金の額が311,250千円増加しております。この結果当第2四半期連結

会計期間末において、資本金は100,000千円、資本剰余金は773,750千円となっております。

 

 当第2四半期連結累計期間(自  2023年5月1日  至  2023年10月31日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年7月25日
定時株主総会

普通株式

54,876

17.00

2023年4月30日

2023年7月26日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の
末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の金額の著しい変動

該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前第2四半期連結累計期間(自  2022年5月1日  至  2022年10月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額
(注1)

四半期連結損益計算書計上額
(注2)

エネルギー事業

カービジネス事業

ライフサポート事業

不動産関連事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

5,282,799

2,563,965

84,656

236,436

8,167,858

8,167,858

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

6,193

34,815

27

11,423

52,459

52,459

5,288,992

2,598,781

84,683

247,860

8,220,318

52,459

8,167,858

セグメント利益又は損失(△)

209,301

73,469

7,426

64,280

339,624

161,667

177,957

 

(注) 1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△161,667千円には、セグメント間取引消去7,426千円、各報告
セグメントに配分していない全社費用△169,093千円が含まれております。なお、全社費用は管理部門等
に係る費用であります。

2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

Ⅱ  当第2四半期連結累計期間(自  2023年5月1日  至  2023年10月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額
(注1)

四半期連結損益計算書計上額
(注2)

エネルギー事業

カービジネス事業

ライフサポート事業

不動産関連事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

5,244,520

2,707,080

82,975

229,392

8,263,968

8,263,968

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

6,691

37,027

529

15,533

58,723

58,723

5,251,212

2,744,107

82,445

244,925

8,322,691

58,723

8,263,968

セグメント利益又は損失(△)

227,488

34,973

5,162

57,588

314,887

170,527

144,359

 

(注) 1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△170,527千円には、セグメント間取引消去7,115千円、各報告
セグメントに配分していない全社費用△177,643千円が含まれております。なお、全社費用は管理部門等
に係る費用であります。

2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

 

(収益認識関係)

   顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

  前第2四半期連結累計期間(自  2022年5月1日  至  2022年10月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

エネルギー
事業

カービジネス
事業

ライフサポート事業

不動産
関連事業

 石油関連等

5,282,799

5,282,799

 自動車販売

2,016,236

2,016,236

 レンタカー

540,093

540,093

 その他のカービジネス

7,635

7,635

 損害保険・生命保険

84,656

84,656

 ビル・メンテナンス

142,477

142,477

顧客との契約から生じる収益

5,282,799

2,563,965

84,656

142,477

8,073,899

その他の収益

93,959

93,959

外部顧客への売上高

5,282,799

2,563,965

84,656

236,436

8,167,858

 

(注)「その他の収益」はリース取引に関する会計基準に基づく賃貸収入等であります。

 

  当第2四半期連結累計期間(自  2023年5月1日  至  2023年10月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

エネルギー
事業

カービジネス
事業

ライフサポート事業

不動産
関連事業

 石油関連等

5,244,520

5,244,520

 自動車販売

2,049,628

2,049,628

 レンタカー

645,892

645,892

 その他のカービジネス

11,559

11,559

 損害保険・生命保険

82,975

82,975

 ビル・メンテナンス

129,506

129,506

顧客との契約から生じる収益

5,244,520

2,707,080

82,975

129,506

8,164,082

その他の収益

99,885

99,885

外部顧客への売上高

5,244,520

2,707,080

82,975

229,392

8,263,968

 

(注)「その他の収益」はリース取引に関する会計基準に基づく賃貸収入等であります。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年5月1日

至  2022年10月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年5月1日

 至  2023年10月31日)

1株当たり四半期純利益

60.85円

41.88円

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益

 (千円)

190,608

135,172

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

190,608

135,172

普通株式の期中平均株式数(株)

3,132,535

3,227,148

 

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2 【その他】

該当事項はありません。