(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間会計期間
(自 2023年9月1日
至 2024年2月29日)
当中間会計期間
(自 2024年9月1日
至 2025年2月28日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純利益又は税引前中間純損失(△)
△202,952
9,683
減価償却費
117,057
65,679
株式報酬費用
10,541
13,647
譲渡制限付株式関連費用
2,073
3,238
株式交付費償却
992
168
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△9,130
865
受取利息及び受取配当金
△6
△549
支払利息
1,428
1,662
売上債権の増減額(△は増加)
△80,300
△89,905
棚卸資産の増減額(△は増加)
△3,786
△793
仕入債務の増減額(△は減少)
11,098
966
未払金の増減額(△は減少)
28,802
△25,179
契約負債の増減額(△は減少)
△56,962
△81,278
長期契約負債の増減額(△は減少)
△1,056
-
未払消費税等の増減額(△は減少)
16,117
11,339
賞与引当金の増減額(△は減少)
6,356
10,458
その他
1,305
△143
小計
△158,421
△80,141
利息及び配当金の受取額
6
549
利息の支払額
△1,428
△1,662
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
23,179
△50
△136,664
△81,305
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△3,784
△3,770
無形固定資産の取得による支出
△138,969
△224,695
敷金及び保証金の返還による収入
376
△142,377
△228,465
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入れによる収入
300,000
長期借入金の返済による支出
△33,336
株式の発行による収入
2,102
新株予約権の発行による収入
176
185
300,176
△31,048
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
21,134
△340,819
現金及び現金同等物の期首残高
1,265,337
1,352,981
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 1,286,471
※ 1,012,161