(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年9月1日
至 2024年2月29日)
当中間連結会計期間
(自 2024年9月1日
至 2025年2月28日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
2,522
5,556
減価償却費
1,416
1,398
賞与引当金の増減額(△は減少)
141
△116
商品保証引当金の増減額(△は減少)
△4
△14
株式給付引当金の増減額(△は減少)
-
△6
事業構造改革費用引当金の増減額(△は減少)
△17
受取利息及び受取配当金
△8
△15
投資有価証券売却損益(△は益)
△442
補助金収入
△0
△28
支払利息
64
93
為替差損益(△は益)
△92
△96
持分法による投資損益(△は益)
18
固定資産除却損
65
101
店舗閉鎖損失
10
6
売上債権の増減額(△は増加)
281
1,146
棚卸資産の増減額(△は増加)
△965
△1,258
その他の資産の増減額(△は増加)
59
△229
仕入債務の増減額(△は減少)
1,154
679
未払消費税等の増減額(△は減少)
△295
△206
未払金の増減額(△は減少)
49
△307
未払費用の増減額(△は減少)
42
△165
その他の負債の増減額(△は減少)
△168
△288
その他
66
57
小計
4,355
5,844
利息及び配当金の受取額
3
利息の支払額
△64
△74
法人税等の支払額
△652
△1,940
補助金の受取額
0
28
68
3,711
3,868
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△1,096
△909
無形固定資産の取得による支出
△309
△1,009
貸付けによる支出
△78
△51
貸付金の回収による収入
41
43
敷金及び保証金の差入による支出
△186
△1,106
敷金及び保証金の回収による収入
87
99
投資有価証券の取得による支出
△10
△437
1
△1,551
△3,372
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△257
3,710
長期借入金の返済による支出
△24
△23
転換社債型新株予約権付社債の償還による支出
△10,000
割賦債務の返済による支出
△349
自己株式の取得による支出
△1,383
自己株式の売却による収入
1,383
リース債務の返済による支出
△205
△140
配当金の支払額
△582
△969
△1,359
△7,773
現金及び現金同等物に係る換算差額
106
2
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
907
△7,274
現金及び現金同等物の期首残高
12,202
18,673
連結の範囲の変更に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 13,203
※ 11,399