※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目および金額は次のとおりであります。
※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係
Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年9月1日 至 2024年2月29日)
1.配当に関する事項
(1) 配当金支払額
2023年11月28日の第50期定時株主総会において、次のとおり決議しております。
・普通株式の配当に関する事項
(イ)配当金の総額 113,192千円
(ロ)1株当たり配当額 80円
(ハ)基準日 2023年8月31日
(ニ)効力発生日 2023年11月29日
(ホ)配当の原資 利益剰余金
(注) 1株当たり配当額には、創立50周年記念配当30円を含んでおります。
(2) 基準日が当連結会計年度の開始の日から当中間連結会計期間末までに属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間末日後となるもの
該当事項はありません。
2.株主資本の著しい変動に関する事項
該当事項はありません。
Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年9月1日 至 2025年2月28日)
1.配当に関する事項
(1) 配当金支払額
2024年11月28日の第51期定時株主総会において、次のとおり決議しております。
・普通株式の配当に関する事項
(イ)配当金の総額 91,968千円
(ロ)1株当たり配当額 65 円
(ハ)基準日 2024年8月31日
(ニ)効力発生日 2024年11月29日
(ホ)配当の原資 利益剰余金
(2) 基準日が当連結会計年度の開始の日から当中間連結会計期間末までに属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間末日後となるもの
該当事項はありません。
2.株主資本の著しい変動に関する事項
該当事項はありません。
【セグメント情報】
Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年9月1日 至 2024年2月29日)
Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年9月1日 至 2025年2月28日)
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
1株当たり中間純利益および算定上の基礎は、以下のとおりであります。
(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
該当事項はありません。
該当事項はありません。
該当事項はありません。