【注記事項】
(継続企業の前提に関する事項)
該当事項はありません。
(会計方針の変更に関する注記)
「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」(企業会計基準第27号2022年10月28日)、「包括利益の表示に関する会計基準」(企業会計基準第25号2022年10月28日)及び「税効果会計に係る会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第28号2022年10月28日)を当中間連結会計期間の期首より適用しております。これによる中間連結財務諸表への影響はありません。
(中間連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)
(税金費用の計算)
税金費用については、当中間連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前中間純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。
(中間連結貸借対照表関係)
保証債務
取引先の営業債務に対する債務保証を行っております。
|
前連結会計年度 (2024年8月31日)
|
当中間連結会計期間 (2025年2月28日)
|
ヒカリ産業株式会社
|
242
|
百万円
|
172
|
百万円
|
(中間連結損益計算書関係)
※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年9月1日 至 2024年2月29日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年9月1日 至 2025年2月28日)
|
従業員給与
|
1,220
|
百万円
|
1,245
|
百万円
|
支払手数料
|
352
|
百万円
|
390
|
百万円
|
貸倒引当金繰入額
|
△11
|
百万円
|
16
|
百万円
|
(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)
※1 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は次のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年9月1日 至 2024年2月29日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年9月1日 至 2025年2月28日)
|
現金及び預金
|
41,860
|
百万円
|
29,397
|
百万円
|
預入期間が3か月を超える定期預金
|
△87
|
百万円
|
△57
|
百万円
|
流動資産その他(預け金)
|
200
|
百万円
|
200
|
百万円
|
現金及び現金同等物
|
41,973
|
百万円
|
29,540
|
百万円
|
(株主資本等関係)
前中間連結会計期間(自 2023年9月1日 至 2024年2月29日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年11月22日 定時株主総会
|
普通株式
|
2,236
|
55.00
|
2023年8月31日
|
2023年11月24日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3.株主資本の著しい変動
該当事項はありません。
当中間連結会計期間(自 2024年9月1日 至 2025年2月28日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2024年11月26日 定時株主総会
|
普通株式
|
2,577
|
65.00
|
2024年8月31日
|
2024年11月27日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3.株主資本の著しい変動
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年9月1日 至 2024年2月29日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
その他
|
合計
|
調整額
|
中間連結 損益計算書 計上額
|
再生可能エネルギー事業
|
省エネルギー事業
|
電力事業
|
メンテナンス事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
メガソーラー (再生・開発)
|
140
|
-
|
-
|
-
|
140
|
-
|
140
|
-
|
140
|
産業用太陽光発電
|
8,858
|
-
|
-
|
-
|
8,858
|
-
|
8,858
|
-
|
8,858
|
非FIT発電所 (WEST FIT)
|
6,965
|
-
|
-
|
-
|
6,965
|
-
|
6,965
|
-
|
6,965
|
エスコ
|
-
|
96
|
-
|
-
|
96
|
-
|
96
|
-
|
96
|
電力卸売
|
-
|
-
|
339
|
-
|
339
|
-
|
339
|
-
|
339
|
自社売電
|
-
|
-
|
1,629
|
-
|
1,629
|
-
|
1,629
|
-
|
1,629
|
総合管理・保守
|
-
|
-
|
-
|
788
|
788
|
-
|
788
|
-
|
788
|
その他
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
0
|
0
|
-
|
0
|
顧客との契約から 生じる収益
|
15,963
|
96
|
1,968
|
788
|
18,817
|
0
|
18,818
|
-
|
18,818
|
その他の収益
|
307
|
790
|
-
|
-
|
1,097
|
-
|
1,097
|
-
|
1,097
|
外部顧客への売上高
|
16,270
|
886
|
1,968
|
788
|
19,914
|
0
|
19,915
|
-
|
19,915
|
セグメント間の内部売上高又は振替高
|
5
|
-
|
-
|
173
|
179
|
-
|
179
|
△179
|
-
|
計
|
16,276
|
886
|
1,968
|
962
|
20,094
|
0
|
20,095
|
△179
|
19,915
|
セグメント利益
|
1,900
|
209
|
477
|
267
|
2,854
|
0
|
2,854
|
58
|
2,913
|
(注) 1.セグメント利益の調整額58百万円には、固定資産の未実現利益消去65百万円、本社費用の配賦差額△7百万円が含まれております。
2.セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年9月1日 至 2025年2月28日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
その他
|
合計
|
調整額
|
中間連結 損益計算書 計上額
|
再生可能エネルギー事業
|
省エネルギー事業
|
電力事業
|
メンテナンス事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
メガソーラー (再生・開発)
|
450
|
-
|
-
|
-
|
450
|
-
|
450
|
-
|
450
|
産業用太陽光発電
|
4,772
|
-
|
-
|
-
|
4,772
|
-
|
4,772
|
-
|
4,772
|
非FIT発電所 (WEST FIT)
|
5,592
|
-
|
-
|
-
|
5,592
|
-
|
5,592
|
-
|
5,592
|
エスコ
|
-
|
3
|
-
|
-
|
3
|
-
|
3
|
-
|
3
|
電力卸売
|
-
|
-
|
579
|
-
|
579
|
-
|
579
|
-
|
579
|
自社売電
|
-
|
-
|
1,531
|
-
|
1,531
|
-
|
1,531
|
-
|
1,531
|
総合管理・保守
|
-
|
-
|
-
|
772
|
772
|
-
|
772
|
-
|
772
|
その他
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
0
|
0
|
-
|
0
|
顧客との契約から 生じる収益
|
10,815
|
3
|
2,111
|
772
|
13,703
|
0
|
13,703
|
-
|
13,703
|
その他の収益
|
556
|
607
|
-
|
-
|
1,164
|
0
|
1,164
|
-
|
1,164
|
外部顧客への売上高
|
11,371
|
611
|
2,111
|
772
|
14,867
|
0
|
14,868
|
-
|
14,868
|
セグメント間の内部売上高又は振替高
|
21
|
-
|
-
|
179
|
200
|
-
|
200
|
△200
|
-
|
計
|
11,393
|
611
|
2,111
|
952
|
15,068
|
0
|
15,068
|
△200
|
14,868
|
セグメント利益
|
729
|
187
|
172
|
305
|
1,394
|
0
|
1,394
|
43
|
1,438
|
(注) 1.セグメント利益の調整額43百万円には、固定資産の未実現利益消去66百万円、本社費用の配賦差額△22百万円が含まれております。
2.セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。
(1株当たり情報)
1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前中間連結会計期間 (自 2023年9月1日 至 2024年2月29日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年9月1日 至 2025年2月28日)
|
1株当たり中間純利益
|
45円84銭
|
13円78銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する中間純利益(百万円)
|
1,864
|
546
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 中間純利益(百万円)
|
1,864
|
546
|
普通株式の期中平均株式数(千株)
|
40,660
|
39,659
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
該当事項はありません。