(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間会計期間
(自 2023年9月1日
至 2024年2月29日)
当中間会計期間
(自 2024年9月1日
至 2025年2月28日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純利益又は税引前中間純損失(△)
△16,988
17,439
減価償却費
6,718
7,239
受取利息及び受取配当金
△3
△513
補助金収入
△40
-
支払利息
785
800
株式交付費
14,011
売上債権の増減額(△は増加)
△17,010
△11,636
棚卸資産の増減額(△は増加)
1,754
4,023
前払費用の増減額(△は増加)
△9,809
△782
仕入債務の増減額(△は減少)
△6,408
42,686
未払金の増減額(△は減少)
△6,775
△12,074
未払費用の増減額(△は減少)
△10,377
2,401
未払法人税等(外形標準課税)の増減額(△は減少)
7,497
前受収益の増減額(△は減少)
40,994
65,681
未払消費税等の増減額(△は減少)
9,917
△1,878
その他
△565
△650
小計
△7,808
134,246
利息及び配当金の受取額
3
513
補助金の受取額
40
利息の支払額
△877
△799
法人税等の支払額
△290
△485
△8,933
133,474
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△44,906
△3,573
資産除去債務の履行による支出
△7,530
敷金の差入による支出
△720
敷金の回収による収入
26,178
△26,257
△4,293
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入れによる収入
109,000
長期借入金の返済による支出
△9,080
△10,896
株式の発行による収入
767,208
自己株式の取得による支出
△11
99,920
756,300
現金及び現金同等物に係る換算差額
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
64,729
885,485
現金及び現金同等物の期首残高
499,759
557,344
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 564,489
※ 1,442,830