(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
当中間連結会計期間
(自 2024年9月1日
至 2025年2月28日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純損失(△)
△150,262
減価償却費
19,276
減損損失
5,591
固定資産除却損
22,099
投資有価証券評価損益(△は益)
2,307
貸倒引当金の増減額(△は減少)
13,521
賞与引当金の増減額(△は減少)
△1,301
株主優待引当金の増減額(△は減少)
△24,557
受取利息及び受取配当金
△719
補助金収入
△3,368
支払利息
3,507
売上債権の増減額(△は増加)
108,299
未収入金の増減額(△は増加)
△34,818
棚卸資産の増減額(△は増加)
△30,191
前払費用の増減額(△は増加)
△4,574
立替金の増減額(△は増加)
50,741
未収消費税等の増減額(△は増加)
△50,517
仕入債務の増減額(△は減少)
54,585
未払金の増減額(△は減少)
△54,738
未払消費税等の増減額(△は減少)
△183,405
その他
△15,263
小計
△273,789
利息及び配当金の受取額
719
利息の支払額
△3,904
補助金の受取額
2,769
法人税等の支払額
△5,268
法人税等の還付額
8,158
△271,315
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△26,681
無形固定資産の取得による支出
△28,161
敷金及び保証金の差入による支出
△13,696
敷金及び保証金の回収による収入
97
投資有価証券の取得による支出
△20,000
事業譲受による支出
△6,100
貸付けによる支出
△30,000
貸付金の回収による収入
10,000
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△5,445
10
△119,976
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△35,000
長期借入金の返済による支出
△59,953
自己株式の取得による支出
△5
△94,958
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△486,250
現金及び現金同等物の期首残高
1,563,860
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 1,077,609