⑤ 【附属明細表】

【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価
償却累計額又は
償却累計額
(千円)

当期償却額
(千円)

差引
当期末残高
(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

建物

11,607,229

261,702

80,211

11,788,720

9,034,027

246,358

2,754,692

機械及び装置

232,343

66,450

97,467

201,326

100,348

10,665

100,978

工具、器具及び備品

436,871

31,958

17,812

451,017

378,027

31,922

72,989

土地

1,123,748

1,123,748

1,123,748

有形固定資産計

13,400,192

360,111

195,491

13,564,811

9,512,403

288,945

4,052,408

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

ソフトウエア

170,457

497

169,959

169,291

4,067

668

電話加入権

1,066

1,066

1,066

電気供給施設利用権

1,020

1,020

1,020

無形固定資産計

172,544

497

172,046

170,311

4,067

1,735

長期前払費用

8,180

5,320

13,500

5,714

2,125

7,785

 

(注) 1 当期増加額の主なものは次のとおりであります。

           建物・・・・・アポロビル資産除去債務に関連する資産計上額             92,901千円

           建物・・・・・アポロビルガスコージェネレーションシステム更新工事                 80,308千円

           機械及び装置・・・アポロシネマデジタル映写機更新工事               66,450千円

2 当期減少額の主なものは次のとおりであります。

      建物・・・・・アポロビルガスコージェネレーションシステム更新工事に伴う除却       63,242千円

      機械及び装置・・・アポロビルガスコージェネレーションシステム更新工事に伴う除却   57,352千円

3 長期前払費用のうち、非償却性資産は除いております。

4 「当期首残高」及び「当期末残高」は取得原価により記載しております。

 

 

【社債明細表】

 該当事項はありません。

 

【借入金等明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期末残高
(千円)

平均利率
(%)

返済期限

短期借入金

350,000

250,000

1.22

1年以内に返済予定の長期借入金

75,000

243,750

0.96

1年以内に返済予定のリース債務

長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)

243,750

リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)

その他有利子負債

668,750

493,750

 

(注) 「平均利率」については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(目的使用)
(千円)

当期減少額
(その他)
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金

810

730

810

730

賞与引当金

9,300

10,700

9,300

10,700

 

(注)貸倒引当金の「当期減少額(その他)」欄の金額は、一般債権の貸倒実績率による洗替額であります。

 

【資産除去債務明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

石綿障害予防規則に基づくアスベスト除去義務

290,000

92,901

382,901

合計

290,000

92,901

382,901