⑤ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高

(千円)

当期増加額

(千円)

当期減少額

(千円)

当期末残高

(千円)

当期末減価償却累計額又は償却
累計額

(千円)

当期償却額

(千円)

差引当期末残高

(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

建物

575

575

109

38

465

工具、器具及び備品

97,758

3,622

21,286

80,094

66,267

6,874

13,826

有形固定資産計

98,333

3,622

21,286

80,669

66,376

6,912

14,292

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

ソフトウエア

186,036

45,633

231,670

174,567

16,104

57,102

ソフトウエア仮勘定

9,098

41,578

45,633

5,043

5,043

無形固定資産計

195,135

87,212

45,633

236,713

174,567

16,104

62,146

長期前払費用

18,190

18,190

17,682

770

508

 

 

(注) 固定資産の増加額及び減少額の主なものは以下のとおりであります。

増加額のうち主なもの

内容

金額

 

ソフトウエア

販売用ソフトウエア

45,633

千円

ソフトウエア仮勘定

販売用ソフトウエア

41,578

 

 

減少額のうち主なもの

内容

金額

 

工具、器具及び備品

棚卸資産への振替

20,940

千円

ソフトウエア仮勘定

販売用ソフトウエアへの振替

45,633

 

 

 

 

 

 

【社債明細表】

該当事項はありません。

 

 

【借入金等明細表】

 

区分

当期首残高

(千円)

当期末残高

(千円)

平均利率

(%)

返済期限

1年以内に返済予定のリース債務

227

長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)

60,000

60,000

0.57

  2026年5月29日~2031年4月30日

合計

60,227

60,000

 

(注) 1.平均利率については、期末借入金残高に対する加重平均利率を記載しております。なお、リース債務に

     ついては当期末残高がないため、平均利率を記載しておりません。

2.長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)の貸借対照表日後5年間の返済予定額は以下のとおり

  であります。

3.長期借入金については、利子補給後の利率を記載しております。

 

 

1年超2年以内

(千円)

2年超3年以内

(千円)

3年超4年以内

(千円)

4年超5年以内

(千円)

長期借入金

9,000

12,000

12,000

12,000

 

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高

(千円)

当期増加額

(千円)

当期減少額

(目的使用)

(千円)

当期減少額

(その他)

(千円)

当期末残高

(千円)

貸倒引当金

1

1

賞与引当金

6,639

7,037

6,639

7,037

 

 

【資産除去債務明細表】

資産除去債務に関しては、資産除去債務の負債計上に代えて、不動産賃貸借契約に関する敷金の回収が最終的に見込めないと認められる金額を合理的に見積り、そのうち当事業年度の費用の負担に属する金額を費用に計上する方法を採用しているため、該当事項はありません。

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

① 資産の部
イ.現金及び預金

 

区分

金額(千円)

現金

134

小計

134

預金

 

普通預金

314,717

小計

314,717

合計

314,851

 

 

ロ.受取手形、売掛金及び契約資産

(イ)相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

株式会社ジーエーピー

41,756

加賀電子株式会社

33,642

株式会社三越伊勢丹

12,635

株式会社DINOSCORPORATION

4,260

ミニストップ株式会社

2,262

その他

6,484

合計

101,042

 

 

(ロ)受取手形、売掛金及び契約資産の発生及び回収並びに滞留状況

 

当期首残高

(千円)
(A)

当期発生高

(千円)
(B)

当期回収高

(千円)
(C)

当期末残高

(千円)
(D)

回収率(%)

 

(C)

×100

(A)+(B)

 

滞留期間(日)

 

(A)+(D)

 

 

 

 

(B)

 

 

366

 

 

89,963

562,588

551,510

101,042

84.5

62

 

 

 

ハ.商品及び製品

 

品目

金額(千円)

商品

 

IoT機器

134

デジタルサイネージ機器

2,097

その他

809

小計

3,041

製品

 

IoT機器

23,840

デジタルサイネージ機器

12

小計

23,852

合計

26,894

 

 

ニ.原材料及び貯蔵品

 

品目

金額(千円)

原材料

小計

貯蔵品

 

切手及び収入印紙

28

小計

28

合計

28

 

 

② 負債の部
買掛金

 

相手先

金額(千円)

テックウィンド株式会社

17,050

東邦電気工事株式会社

8,910

TRANZAS Asia Pacific Pte.Ltd.

455

アマゾンウェブサービスジャパン合同会社

414

Ashley Hacking

255

その他

379

合計

27,464

 

 

(3) 【その他】

当事業年度における半期情報等

 

 

第1四半期

累計期間

中間

会計期間

第3四半期

累計期間

当事業年度

売上高

(千円)

82,120

162,189

291,407

411,492

税引前四半期(当期)純利益又は税引前中間(四半期)純損失(△)

(千円)

△8,402

△18,163

8,858

6,781

四半期(当期)純利益又は中間(四半期)純損失(△)

(千円)

△9,874

△20,424

5,794

2,346

1株当たり四半期(当期)純利益又は1株当たり中間(四半期)純損失(△)

(円)

△2.05

△4.24

1.20

0.49

 

 

 

第1四半期

会計期間

第2四半期

会計期間

第3四半期

会計期間

第4四半期

会計期間

1株当たり四半期

純利益又は1株当たり四半期純損失(△)

(円)

△2.05

△2.19

5.44

△0.72

 

(注)第3四半期に係る四半期報告書は提出しておりませんが、第3四半期に係る各数値については金融商品取引所

    の定める規則により作成した四半期情報を記載しており、期中レビューを受けておりません。