第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第141期

中間会計期間

第142期

中間会計期間

第141期

会計期間

自2023年10月1日

至2024年3月31日

自2024年10月1日

至2025年3月31日

自2023年10月1日

至2024年9月30日

営業収益

(千円)

2,489,779

2,630,042

5,480,189

経常利益

(千円)

326,592

215,038

724,549

中間(当期)純利益

(千円)

227,165

120,448

308,063

持分法を適用した場合の投資利益

(千円)

資本金

(千円)

4,340,550

4,340,550

4,340,550

発行済株式総数

(株)

1,404,000

1,404,000

1,404,000

純資産額

(千円)

9,304,184

9,372,984

9,379,855

総資産額

(千円)

18,785,475

18,835,273

19,799,686

1株当たり中間(当期)純利益

(円)

54.24

28.76

73.55

潜在株式調整後1株当たり中間

(当期)純利益

(円)

1株当たり配当額

(円)

66.00

自己資本比率

(%)

49.5

49.8

47.4

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

206,041

120,783

734,928

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

1,419,875

813,061

1,080,575

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

58,468

215,440

173,295

現金及び現金同等物の中間期末(期末)残高

(千円)

1,220,297

1,412,529

2,320,248

(注)1.当社は中間連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度にかかる主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社がないため該当事項はありません。

3.潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益については、各期ともに潜在株式が存在しないため記載しておりません。

4.当社は、2025年4月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を行っております。前事業年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり中間(当期)純利益を算定しております。

 

2【事業の内容】

当中間会計期間において、当社が営む事業の内容について、重要な変更はありません。また、主要な関係会社における異動もありません。