(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)1
|
合計
|
特装車
|
部品・修理
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
30,607,104
|
8,762,878
|
39,369,983
|
511,543
|
39,881,526
|
内部売上高又は振替高
|
991,600
|
188,101
|
1,179,701
|
463
|
1,180,164
|
計
|
31,598,704
|
8,950,979
|
40,549,684
|
512,006
|
41,061,691
|
セグメント利益(注)2
|
4,776,208
|
2,885,540
|
7,661,748
|
101,799
|
7,763,548
|
(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、高所作業車等の中古車販売および教育事業等であります。
2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の売上総利益から内部取引消去を調整して算出しております。
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
|
(単位:千円)
|
利益
|
金額
|
報告セグメント計
|
7,661,748
|
「その他」の区分の利益
|
101,799
|
内部売上相殺消去
|
△1,180,164
|
内部売上原価相殺消去
|
1,209,864
|
全社費用(注)
|
△4,210,826
|
四半期連結損益計算書の営業利益
|
3,582,421
|
(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない販売費及び一般管理費であります。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)1
|
合計
|
特装車
|
部品・修理
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
29,086,586
|
9,169,289
|
38,255,875
|
472,923
|
38,728,799
|
内部売上高又は振替高
|
1,781,011
|
81,268
|
1,862,280
|
-
|
1,862,280
|
計
|
30,867,597
|
9,250,557
|
40,118,155
|
472,923
|
40,591,079
|
セグメント利益(注)2
|
4,987,189
|
3,069,485
|
8,056,674
|
92,215
|
8,148,890
|
(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、高所作業車等の中古車販売および教育事業等であります。
2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の売上総利益から内部取引消去を調整して算出しております。
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
|
(単位:千円)
|
利益
|
金額
|
報告セグメント計
|
8,056,674
|
「その他」の区分の利益
|
92,215
|
内部売上相殺消去
|
△1,862,280
|
内部売上原価相殺消去
|
1,888,010
|
全社費用(注)
|
△4,065,652
|
四半期連結損益計算書の営業利益
|
4,108,967
|
(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない販売費及び一般管理費であります。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
主たる地域市場
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
特装車
|
部品・修理
|
計
|
日本
|
27,542,618
|
8,088,361
|
35,630,979
|
511,543
|
36,142,523
|
アジア
|
2,006,264
|
585,908
|
2,592,172
|
-
|
2,592,172
|
その他
|
1,058,221
|
88,608
|
1,146,830
|
-
|
1,146,830
|
顧客との契約から生じる収益
|
30,607,104
|
8,762,878
|
39,369,983
|
511,543
|
39,881,526
|
外部顧客への売上高
|
30,607,104
|
8,762,878
|
39,369,983
|
511,543
|
39,881,526
|
(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、高所作業車等の中古車販売および教育事業等であります。
収益の認識時期
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)1
|
合計
|
特装車
|
部品・修理
|
計
|
一時点で移転される財
|
30,607,104
|
8,709,599
|
39,316,703
|
511,543
|
39,828,247
|
一定の期間にわたり移転される財(注)2
|
-
|
53,279
|
53,279
|
-
|
53,279
|
顧客との契約から生じる収益
|
30,607,104
|
8,762,878
|
39,369,983
|
511,543
|
39,881,526
|
外部顧客への売上高
|
30,607,104
|
8,762,878
|
39,369,983
|
511,543
|
39,881,526
|
(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、高所作業車等の中古車販売および教育事業等であります。
(注) 2.一定期間にわたり移転される財は、メンテナンス契約によるものです。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
主たる地域市場
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
特装車
|
部品・修理
|
計
|
日本
|
27,207,417
|
8,494,159
|
35,701,576
|
472,923
|
36,174,500
|
アジア
|
855,496
|
586,689
|
1,442,186
|
-
|
1,442,186
|
その他
|
1,023,672
|
88,439
|
1,112,112
|
-
|
1,112,112
|
顧客との契約から生じる収益
|
29,086,586
|
9,169,289
|
38,255,875
|
472,923
|
38,728,799
|
外部顧客への売上高
|
29,086,586
|
9,169,289
|
38,255,875
|
472,923
|
38,728,799
|
(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、高所作業車等の中古車販売および教育事業等であります。
収益の認識時期
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)1
|
合計
|
特装車
|
部品・修理
|
計
|
一時点で移転される財
|
29,086,586
|
9,125,048
|
38,211,634
|
472,923
|
38,684,558
|
一定の期間にわたり移転される財(注)2
|
-
|
44,240
|
44,240
|
-
|
44,240
|
顧客との契約から生じる収益
|
29,086,586
|
9,169,289
|
38,255,875
|
472,923
|
38,728,799
|
外部顧客への売上高
|
29,086,586
|
9,169,289
|
38,255,875
|
472,923
|
38,728,799
|
(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、高所作業車等の中古車販売および教育事業等であります。
(注) 2.一定期間にわたり移転される財は、メンテナンス契約によるものです。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益および算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
1株当たり四半期純利益
|
39円61銭
|
45円33銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)
|
2,982,338
|
3,406,240
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益(千円)
|
2,982,338
|
3,406,240
|
普通株式の期中平均株式数(千株)
|
75,285
|
75,145
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益につきましては、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 【その他】
中間配当について
第76期(2023年4月1日から2024年3月31日まで)中間配当につきましては、2023年10月27日開催の取締役会におきまして、2023年9月30日最終の株主名簿に記録された株主に対して、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。
① 配当金の総額
|
1,429,005千円
|
② 1株当たりの金額
|
19円00銭
|
③ 支払請求権の効力発生日および支払開始日
|
2023年11月28日
|