第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

(1) 連結経営指標等

 

回次

第14期

第15期

第16期

第17期

第18期

決算年月

平成25年6月

平成26年6月

平成27年6月

平成28年6月

平成29年6月

売上高

(千円)

2,698,575

3,241,182

2,737,363

2,410,315

2,411,724

経常利益又は
経常損失(△)

(千円)

97,924

344,014

47,582

141,852

182,882

親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰属する当期純損失(△)

(千円)

361,936

410,040

21,282

73,459

123,672

包括利益

(千円)

352,249

407,598

9,055

79,725

107,915

純資産額

(千円)

1,649,459

1,275,800

1,291,243

1,382,848

1,491,574

総資産額

(千円)

2,398,765

1,774,272

1,688,785

1,787,096

1,850,967

1株当たり純資産額

(円)

191.21

146.29

147.36

156.84

169.48

1株当たり当期純利益
金額又は1株当たり
当期純損失金額(△)

(円)

42.06

47.54

2.45

8.42

14.17

潜在株式調整後1株
当たり当期純利益金額

(円)

2.44

8.41

14.11

自己資本比率

(%)

68.6

71.7

75.9

76.6

80.0

自己資本利益率

(%)

1.7

5.5

8.7

株価収益率

(倍)

142.67

65.29

35.79

営業活動による
キャッシュ・フロー

(千円)

106,077

100,919

206,069

239,827

152,844

投資活動による
キャッシュ・フロー

(千円)

426,704

344,154

18,430

225,235

212,198

財務活動による
キャッシュ・フロー

(千円)

14,410

23,050

27,749

1,218

5,741

現金及び現金同等物
の期末残高

(千円)

1,119,400

654,833

862,630

874,835

799,481

従業員数
(外、平均臨時
雇用者数)

(人)

239

235

184

150

143

(104)

(117)

(111)

(101)

(69)

 

(注) 1  売上高には、消費税等は含まれておりません。

2  第14期及び第15期連結会計年度の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式は存在するものの1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。

3 第14期及び第15期連結会計年度の自己資本利益率及び株価収益率については親会社株主に帰属する当期純損失及び1株当たり当期純損失金額であるため記載しておりません。

 

 

(2) 提出会社の経営指標等

 

回次

第14期

第15期

第16期

第17期

第18期

決算年月

平成25年6月

平成26年6月

平成27年6月

平成28年6月

平成29年6月

売上高

(千円)

1,611,768

1,889,456

1,769,221

1,622,436

1,706,758

経常利益又は
経常損失(△)

(千円)

76,966

246,269

71,327

138,838

201,117

当期純利益又は
当期純損失(△)

(千円)

329,168

463,121

7,801

71,422

147,276

資本金

(千円)

969,539

979,235

979,635

983,007

984,017

発行済株式総数

(株)

8,608,000

8,699,000

8,703,000

8,728,300

8,732,200

純資産額

(千円)

1,721,522

1,278,146

1,293,672

1,375,073

1,523,159

総資産額

(千円)

1,960,468

1,557,311

1,531,168

1,614,335

1,775,258

1株当たり純資産額

(円)

199.81

146.72

147.63

156.16

173.19

1株当たり配当額
(うち1株当たり
中間配当額)

(円)

(―)

(―)

(―)

(―)

(―)

1株当たり当期純利益
金額又は1株当たり
当期純損失金額(△)

(円)

38.25

53.69

0.90

8.19

16.87

潜在株式調整後1株
当たり当期純利益金額

(円)

0.90

8.17

16.80

自己資本比率

(%)

87.7

82.0

83.9

84.4

85.2

自己資本利益率

(%)

0.6

5.4

10.2

株価収益率

(倍)

389.17

67.16

30.06

配当性向

(%)

従業員数
(外、平均臨時
雇用者数)

(人)

135

155

127

111

114

(23)

(31)

(15)

(13)

(13)

 

(注) 1  売上高には、消費税等は含まれておりません。

2  第14期及び第15期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式は存在するものの1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。

3  第14期及び第15期の自己資本利益率及び株価収益率については当期純損失及び1株当たり当期純損失金額が計上されているため記載しておりません。

 

 

2 【沿革】

 

年月

事項

平成11年7月

当社設立

平成12年1月

「OKWebコミュニティ」(現在の「OKWAVE」)の提供開始

平成12年7月

FAQヘルプデスクソリューション「OKBIZ.」の提供開始

平成12年11月

Q&Aサイト「OKWAVE」のデータベース貸出サービス「OKWAVE QA Partner」開始

平成15年4月

HDI(国際ヘルプデスク協会)と協働策定した「OKWAVE FAQ Management」の提供開始

平成17年1月

ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)適合性評価制度(現ISO27001)の認証を取得

平成17年10月

現「OKBIZ.」がグッドデザイン賞を受賞

平成18年6月

名古屋証券取引所セントレックスに株式を上場

平成19年10月

楽天株式会社と資本業務提携

平成19年11月

米国子会社 OKWAVE INC.設立

平成20年3月

米国Microsoft Corporationと資本業務提携

平成20年10月

Q&Aサイト「OKWAVE」がグッドデザイン賞を受賞

平成21年9月

専門分野に特化した有料モバイルコンテンツ配信開始

平成22年9月

ハウツー型ガイドサイト現「OKWAVE Guide」の提供開始

平成22年10月

多言語Q&Aコミュニティ現「OKWAVE.com」の提供開始

平成23年10月

多言語Q&Aコミュニティ現「OKWAVE.com」がグッドデザイン賞を受賞

平成24年3月

ソーシャルCRMソリューション現「OKBIZ. for Community Support」販売開始

平成24年10月

多言語コンタクトセンター運営の株式会社ブリックスを子会社化

平成25年4月

米国Davia, Inc.のデジタルグリーティングカード事業を事業買収

平成25年5月

「OKWAVE 総合研究所」を開設

平成26年11月

専門家が回答する「OKWAVE Professional」の提供を開始

平成27年2月

著名人に学び質問できるQ&Aプラットフォーム「OKWAVE Premium」の提供を開始

平成28年6月

医療情報サービスを提供する株式会社OKEIOSを子会社化

平成29年3月

宅地建物取引士向け情報サービス会社株式会社OKGAIAを設立

 

 

 

 

3 【事業の内容】

 

 当社グループは、平成29年6月30日現在、連結子会社4社で構成されております。

主な会社名とセグメント

事業内容

㈱オウケイウェイヴ

  ソーシャルメディア事業

Q&Aサイト「OKWAVE」のプラットフォームを活用したサービスの提供

  エンタープライズソリューション事業

FAQ/お問合せ管理システム「OKBIZ.」の提供

㈱ブリックス

  多言語CRM事業

24時間365日体制の多言語コンタクトセンターの運営

 

 

   [事業系統図]


 

 

4 【関係会社の状況】

 

名称

住所

資本金

主要な事業
の内容

議決権の所有
(又は被所有)
割合(%)

関係内容

(連結子会社)

 

 

 

 

 

OKWAVE INC. (注)2、4

米国カリフォルニア州

1,300千米ドル

ソーシャル
メディア事業

100.0

役員兼任あり

資金の援助あり

株式会社ブリックス 

(注)2、4、5

東京都新宿区

230,150千円

多言語CRM事業

69.5

役員兼任あり
資金の援助あり

株式会社OKEIOS

佐賀県佐賀市

11,900千円

ソーシャル
メディア事業

84.0

役員兼任あり

株式会社OKGAIA

東京都新宿区

10,000千円

ソーシャル
メディア事業

100.0

役員兼任あり
資金の援助あり

(その他の関係会社)

 

 

 

 

 

楽天株式会社 (注)3

東京都品川区

203,405百万円

インターネットサービス

(18.3)

役務の提供あり

 

(注) 1 「主要な事業の内容」欄には、セグメント情報に記載された名称を記載しております。

2 特定子会社であります。

3 有価証券報告書の提出会社であります。

4 債務超過会社であります。なお、債務超過の金額は、平成29年6月末時点でOKWAVE INC.は76,173千円、株式会社ブリックスは68,616千円になります。

5 売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。

    主要な損益情報等  ①  売上高                655,693千円

                      ②  経常利益               41,136

                      ③  当期純利益             37,178

                      ④  純資産額             △68,616

                     ⑤  総資産額              280,492

 

 

5 【従業員の状況】

(1) 連結会社の状況

平成29年6月30日現在

セグメントの名称

従業員数(人)

ソーシャルメディア事業

39(  5)

エンタープライズソリューション事業

54(  4)

多言語CRM事業

24( 56)

全社(共通)

26(  5)

合計

143( 69)

 

(注) 1  従業員数は就業人員(当社グループからグループ外部への出向者は除き、グループ外からの出向者を含む)であり、臨時雇用者数(契約社員、アルバイト、派遣社員等を含む)は、年間の平均人員を(  )外数で記載しております。

2  全社(共通)として、記載されている従業員数は、特定のセグメントに区分できない管理部門等に所属しているものであります。

3 前連結会計年度末と比較して従業員数が7名、臨時雇用者数が32名減少しておりますが、これは主に連結子会社ブリックスにおける不採算サービスからの撤退に伴い人員配置の適正化を進めたことによるものです。

 

(2) 提出会社の状況

平成29年6月30日現在

従業員数(人)

平均年齢(才)

平均勤続年数

平均年間給与(円)

114(13)

35.7

5年3ヶ月

5,862,966

 

 

セグメントの名称

従業員数(人)

ソーシャルメディア事業

39(  5)

エンタープライズソリューション事業

54(  4)

全社(共通)

21(  4)

合計

114( 13)

 

(注) 1  従業員数は就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時雇用者数(契約社員、アルバイト、派遣社員等を含む。)は、年間の平均人員を(  )外数で記載しております。

2  平均年間給与は、基準外賃金を含んでおります。

3  全社(共通)として、記載されている従業員数は、特定のセグメントに区分できない管理部門等に所属しているものであります。

 

(3) 労働組合の状況

労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円満に推移しております。