【注記事項】
(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日)

該当事項はありません。

 

(会計方針の変更等)

当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日)

該当事項はありません。

 

(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日)

該当事項はありません。

 

(追加情報)

当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日)

該当事項はありません。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

  1.偶発債務

  債務保証

  下記の会社の銀行借入について債務保証を行っております。

 

前連結会計年度
(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間
(2023年12月31日)

(関係会社)借入保証

 

 

太平洋製糖㈱

187百万円

150百万円

 

 

※2.四半期連結会計期間末日の満期手形の会計処理については、手形交換日をもって決済処理しております。

なお、当第3四半期連結会計期間の末日は金融機関の休日であったため、次の満期手形が当第3四半期連結会計期間末日の残高に含まれております。

 

前連結会計年度
(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間
(2023年12月31日)

受取手形

1百万円

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

  ※  現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

 

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年12月31日)

現金及び預金勘定

3,863百万円

4,407百万円

現金及び現金同等物

3,863百万円

4,407百万円

 

 

 

(株主資本等関係)

     前第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日)

 1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の

総額

1株当たり
配当額

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年5月12日
取締役会

普通株式

 190百万円

 35.00円

2022年3月31日

2022年6月2日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの

 該当事項はありません。

 

 3.株主資本の金額の著しい変動

 該当事項はありません。

 

     当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日)

 1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の

総額

1株当たり
配当額

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月11日
取締役会

普通株式

 190百万円

 35.00円

2023年3月31日

2023年6月1日

利益剰余金

2023年11月9日
取締役会

普通株式

 313百万円

 57.50円

2023年9月30日

2023年12月11日

利益剰余金

 

 (注)2023年11月9日開催の取締役会決議による1株当たり配当額には、記念配当15.00円、特別配当25.00円が含まれております。

 

2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの

 該当事項はありません。

 

 3.株主資本の金額の著しい変動

 該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

調整額
(注)1

四半期連結
損益計算書
計上額
(注)2

砂糖事業

機能
素材事業

売上高

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

10,217

1,204

11,422

11,422

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

0

0

0

10,218

1,204

11,423

0

11,422

セグメント利益

658

195

853

442

411

 

(注)1.セグメント利益の調整額は、主として各報告セグメントに配分していない全社費用(一般管理費)であります。

  2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

  該当事項はありません。

 

 

Ⅱ  当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

調整額
(注)1

四半期連結
損益計算書
計上額
(注)2

砂糖事業

機能
素材事業

売上高

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

11,825

1,396

13,221

13,221

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

0

0

0

11,825

1,396

13,222

0

13,221

セグメント利益

988

286

1,274

436

838

 

(注)1.セグメント利益の調整額は、主として各報告セグメントに配分していない全社費用(一般管理費)であります。

  2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

  該当事項はありません。

 

 

(金融商品関係)

金融商品の四半期連結貸借対照表計上額その他の金額は、前連結会計年度の末日と比較して著しい変動がありません。

 

(有価証券関係)

有価証券の四半期連結貸借対照表計上額その他の金額は、前連結会計年度の末日と比較して著しい変動がありません。

 

(デリバティブ取引関係)

デリバティブ取引の四半期連結会計期間末の契約額等は、前連結会計年度の末日と比較して著しい変動がありません。

 

(企業結合等関係)

該当事項はありません。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

  前第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至 2022年12月31日

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

合計

砂糖事業

機能
素材事業

砂糖

8,667

8,667

8,667

糖化製品等

1,550

1,550

1,550

機能素材

1,204

1,204

1,204

顧客との契約から生じる収益

10,217

1,204

11,422

11,422

外部顧客への売上高

10,217

1,204

11,422

11,422

 

 

当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至 2023年12月31日

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

合計

砂糖事業

機能
素材事業

砂糖

10,096

10,096

10,096

糖化製品等

1,728

1,728

1,728

機能素材

1,396

1,396

1,396

顧客との契約から生じる収益

11,825

1,396

13,221

13,221

外部顧客への売上高

11,825

1,396

13,221

13,221

 

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年12月31日)

  1株当たり四半期純利益

64.60円

236.71円

    (算定上の基礎)

 

 

    親会社株主に帰属する四半期純利益

352百万円

1,290百万円

    普通株主に帰属しない金額

    普通株式に係る親会社株主に帰属する
    四半期純利益

352百万円

1,290百万円

    普通株式の期中平均株式数

5,452,687株

5,452,668株

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2 【その他】

第100期(2023年4月1日から2024年3月31日まで)中間配当について、2023年11月9日開催の取締役会において、2023年9月30日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議しました。

①  配当金の総額                                   313百万円

②  1株当たりの金額                                         57.50円

③  支払請求権の効力発生日及び支払開始日              2023年12月11日

(注)1株当たり配当額には記念配当15.00円、特別配当25.00円が含まれております。