第4【経理の状況】

1.四半期財務諸表の作成方法について

 当社の四半期財務諸表は、「四半期財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(2007年内閣府令第63号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期会計期間(2023年8月1日から2023年10月31日まで)及び第1四半期累計期間(2023年8月1日から2023年10月31日まで)に係る四半期財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

3.四半期連結財務諸表について

 当社は、子会社がありませんので、四半期連結財務諸表を作成しておりません。

 

1【四半期財務諸表】

(1)【四半期貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2023年7月31日)

当第1四半期会計期間

(2023年10月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

1,306,941

1,306,118

売掛金

165,752

55,267

その他

10,976

20,160

流動資産合計

1,483,671

1,381,545

固定資産

 

 

有形固定資産

9,836

11,385

無形固定資産

 

 

ソフトウエア

298,950

294,818

ソフトウエア仮勘定

2,690

30,467

無形固定資産合計

301,641

325,285

投資その他の資産

41,086

49,498

固定資産合計

352,564

386,169

資産合計

1,836,235

1,767,715

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

15,753

11,592

1年内返済予定の長期借入金

8,000

6,500

未払法人税等

36,665

3,909

未払消費税等

26,066

10,292

契約負債

171,012

168,982

その他

47,939

39,733

流動負債合計

305,437

241,010

固定負債

 

 

長期借入金

6,000

4,500

長期契約負債

35,665

36,679

固定負債合計

41,665

41,179

負債合計

347,103

282,190

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

589,681

597,901

資本剰余金

554,681

562,901

利益剰余金

344,770

324,722

株主資本合計

1,489,132

1,485,524

純資産合計

1,489,132

1,485,524

負債純資産合計

1,836,235

1,767,715

 

(2)【四半期損益計算書】

【第1四半期累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前第1四半期累計期間

(自2022年8月1日

 至2022年10月31日)

 当第1四半期累計期間

(自2023年8月1日

 至2023年10月31日)

売上高

187,189

189,203

売上原価

87,092

98,066

売上総利益

100,097

91,137

販売費及び一般管理費

137,031

119,142

営業損失(△)

36,934

28,005

営業外収益

 

 

受取利息

6

6

雑収入

112

10

営業外収益合計

118

16

営業外費用

 

 

支払利息

425

82

営業外費用合計

425

82

経常損失(△)

37,241

28,071

税引前四半期純損失(△)

37,241

28,071

法人税、住民税及び事業税

663

572

法人税等調整額

12,179

8,596

法人税等合計

11,515

8,024

四半期純損失(△)

25,725

20,047

 

【注記事項】

(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)

当第1四半期累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

 

前第1四半期累計期間

(自 2022年8月1日

 至 2022年10月31日)

当第1四半期累計期間

(自 2023年8月1日

 至 2023年10月31日)

減価償却費

28,111千円

41,371千円

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第1四半期累計期間(自 2022年8月1日 至 2022年10月31日)

当社は、エンタープライズAIソフトウエア事業のみの単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

Ⅱ 当第1四半期累計期間(自 2023年8月1日 至 2023年10月31日)

当社は、エンタープライズAIソフトウエア事業のみの単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第1四半期累計期間(自 2022年8月1日 至 2022年10月31日)

 

 

(単位:千円)

 

一時点で移転される財またはサービス

一定期間にわたり移転される財またはサービス

合計

フロー収益

 

 

 

 

ソフトウエアライセンス販売※

53,995

-

53,995

 

導入支援作業

53,855

-

53,855

ストック収益

 

 

 

 

ソフトウエア保守及び利用サービス

-

79,338

79,338

顧客との契約から生じる収益

107,850

79,338

187,189

※ソフトウエアライセンス販売の金額には、一時的な評価ライセンス等、ごく短い期間にわたり充足される履行義務に該当する金額を含めて表示しております。

 

当第1四半期累計期間(自 2023年8月1日 至 2023年10月31日)

 

 

(単位:千円)

 

一時点で移転される財またはサービス

一定期間にわたり移転される財またはサービス

合計

フロー収益

 

 

 

 

ソフトウエアライセンス販売※

25,942

-

25,942

 

導入支援作業

72,672

-

72,672

ストック収益

 

 

 

 

ソフトウエア保守及び利用サービス

-

90,589

90,589

顧客との契約から生じる収益

98,614

90,589

189,203

※ソフトウエアライセンス販売の金額には、一時的な評価ライセンス等、ごく短い期間にわたり充足される履行義務に該当する金額を含めて表示しております。

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期累計期間

(自2022年8月1日

至2022年10月31日)

当第1四半期累計期間

(自2023年8月1日

至2023年10月31日)

1株当たり四半期純損失(△)

△4円73銭

△3円62銭

 (算定上の基礎)

 

 

 四半期純損失(△)(千円)

△25,725

△20,047

 普通株主に帰属しない金額(千円)

 普通株式に係る四半期純損失(△)(千円)

△25,725

△20,047

 普通株式の期中平均株式数(株)

5,444,100

5,532,100

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前事業年度末から重要な変動があったものの概要

 (注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式は存在するものの1株当たり四半期純損失であるため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

 

 

2【その他】

該当事項はありません。