(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

8,983

10,292

 

減価償却費

3,775

3,856

 

減損損失

31

84

 

のれん償却額

0

0

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

24

5

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

122

22

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

1,322

1,305

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

36

 

退職給付に係る資産及び負債の増減額

83

20

 

受取利息及び受取配当金

82

93

 

支払利息

36

36

 

固定資産売却損益(△は益)

1

0

 

固定資産除却損

7

22

 

投資有価証券売却損益(△は益)

0

0

 

投資有価証券評価損益(△は益)

1

 

売上債権の増減額(△は増加)

2,261

2,104

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

1,230

1,063

 

仕入債務の増減額(△は減少)

6,720

7,111

 

未払又は未収消費税等の増減額

233

91

 

リース投資資産の増減額(△は増加)

72

70

 

その他

762

652

 

小計

14,993

17,613

 

利息及び配当金の受取額

54

63

 

利息の支払額

30

29

 

法人税等の支払額

2,519

3,548

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

12,498

14,099

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の純増減額(△は増加)

0

0

 

投資有価証券の売却による収入

0

0

 

有形固定資産の取得による支出

7,859

9,756

 

有形固定資産の売却による収入

3

3

 

無形固定資産の取得による支出

395

591

 

貸付けによる支出

2

0

 

貸付金の回収による収入

5

5

 

子会社株式の取得による支出

0

 

保険積立金の払戻による収入

348

29

 

敷金及び保証金の純増減額(△は増加)

47

45

 

その他

241

143

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

8,094

10,499

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

リース債務の返済による支出

287

228

 

自己株式の取得による支出

0

1,510

 

配当金の支払額

1,834

1,930

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

2,123

3,669

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

2,280

69

現金及び現金同等物の期首残高

18,450

19,539

現金及び現金同等物の四半期末残高

※1 20,731

※1 19,470