第一部 【企業情報】

第1 【企業の概況】

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第101期
第3四半期
連結累計期間

第102期
第3四半期
連結累計期間

第101期

会計期間

自 2022年4月1日
至 2022年12月31日

自 2023年4月1日
至 2023年12月31日

自 2022年4月1日
至 2023年3月31日

売上高

(百万円)

316,817

328,736

431,205

(第3四半期連結会計期間)

(106,931)

(110,830)

税引前四半期(当期)利益

(百万円)

20,139

14,605

31,770

親会社の所有者に帰属する
四半期(当期)利益

(百万円)

14,974

10,957

27,210

(第3四半期連結会計期間)

(4,370)

(2,787)

親会社の所有者に帰属する
四半期(当期)包括利益

(百万円)

20,187

17,742

33,636

親会社の所有者に帰属する持分

(百万円)

169,368

191,302

182,830

総資産額

(百万円)

442,381

455,239

446,836

基本的1株当たり四半期(当期)利益

(円)

558.49

405.26

1,028.40

(第3四半期連結会計期間)

(161.80)

(101.85)

希薄化後1株当たり
四半期(当期)利益

(円)

558.37

405.22

1,028.06

親会社所有者帰属持分比率

(%)

38.3

42.0

40.9

営業活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

13,793

28,755

23,914

投資活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

9,536

8,398

13,517

財務活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

11,696

13,741

20,180

現金及び現金同等物の
四半期末(期末)残高

(百万円)

45,588

50,619

43,585

 

(注) 1.当社は要約四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.上記指標は、国際会計基準(以下「IFRS」という。)により作成された要約四半期連結財務諸表及び連結財務諸表に基づいております。

 

2 【事業の内容】

当第3四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要な変更はありません。

なお、第1四半期連結会計期間において、報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第4 経理の状況 1 要約四半期連結財務諸表 要約四半期連結財務諸表注記 5.セグメント情報」の「(4) 報告セグメントの変更等に関する事項」をご参照ください。

また、主要な関係会社における異動は、次のとおりであります。

当社は、2023年4月1日を効力発生日として、当社を存続会社、オートモーティブコンポーネンツ事業及びハイドロリックコンポーネンツ事業を営む完全子会社であるKYB-YS株式会社を消滅会社とする吸収合併を行いました。