第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

 

2022年度第3四半期
連結累計期間

2023年度第3四半期
連結累計期間

2022年度

(自  2022年4月1日

至  2022年12月31日)

(自  2023年4月1日

至  2023年12月31日)

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

経常収益

百万円

73,064

67,416

92,403

うち信託報酬

百万円

0

経常利益

百万円

23,142

17,733

13,266

親会社株主に帰属する
四半期純利益

百万円

20,881

13,497

親会社株主に帰属する
当期純利益

百万円

10,576

四半期包括利益

百万円

307

20,912

包括利益

百万円

7,923

純資産額

百万円

263,425

291,213

271,040

総資産額

百万円

3,621,327

3,543,662

3,639,910

1株当たり四半期純利益

110.86

65.40

1株当たり当期純利益

56.15

潜在株式調整後
1株当たり四半期純利益

潜在株式調整後
1株当たり当期純利益

自己資本比率

7.2

8.2

7.4

信託財産額

百万円

1,139

1,034

1,128

 

 

 

2022年度第3四半期
連結会計期間

2023年度第3四半期
連結会計期間

(自  2022年10月1日

至  2022年12月31日)

(自  2023年10月1日

至  2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益

23.83

18.66

 

 

(注) 1.2023年度第3四半期連結累計期間より、株式付与ESOP信託を導入し、当該信託が保有する当社株式を四半期連結財務諸表において自己株式として計上しております。これに伴い、1株当たり四半期純利益及び潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式数に含めております。

2.潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

3.自己資本比率は、((四半期)期末純資産の部合計-(四半期)期末非支配株主持分)を(四半期)期末資産の部の合計で除して算出しております。

4.信託財産額は、「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づく信託業務に係るものを記載しております。なお、該当する信託業務を営む会社は提出会社1社であります。

 

2 【事業の内容】

当第3四半期連結累計期間において、当社及び当社の関係会社が営む事業の内容については、重要な変更はありません。

2023年5月18日に締結した株式会社クレディセゾンとの資本業務提携により、株式会社クレディセゾンは、当社のその他の関係会社となりました。