(4) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前四半期利益

 

41,060

49,290

非継続事業からの税引前四半期利益

 

10

13

減価償却費及び償却費

 

33,462

34,299

受取利息及び受取配当金

 

1,256

1,902

支払利息

 

1,565

2,525

持分法による投資損益(△は益)

 

1,801

1,929

固定資産除売却損益(△は益)

 

10

6

営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)

 

23,496

7,159

棚卸資産の増減額(△は増加)

 

18,247

10,812

営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)

 

22,448

11,195

契約資産の増減額(△は増加)

 

4,222

2,702

契約負債の増減額(△は減少)

 

5,749

7,778

その他

 

6,597

6,359

小計

 

48,684

66,159

利息の受取額

 

249

536

配当金の受取額

 

1,368

1,417

利息の支払額

 

1,471

2,344

法人所得税の支払額

 

12,871

16,394

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

35,959

49,373

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

 

46,402

48,337

有形固定資産の売却による収入

 

2,083

872

無形資産の取得による支出

 

1,179

1,652

投資有価証券の取得による支出

 

2,330

10,982

投資有価証券の売却による収入

 

102

676

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出

 

5,147

7,322

貸付金の回収による収入

 

837

1,515

事業譲受による支出

 

2,094

8

その他

 

476

16,971

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

54,606

82,209

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

 

26,105

7,142

長期借入れによる収入

 

22,928

37,870

長期借入金の返済による支出

 

17,755

29,533

社債の発行による収入

 

10,000

30,000

子会社株式の追加取得による支出

 

691

834

セール・アンド・リースバックによる収入

 

541

802

リース負債の返済による支出

 

3,734

3,828

配当金の支払額

 

12,662

13,789

非支配持分への配当金の支払額

 

601

569

その他

 

1,103

1,082

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

25,233

28,342

現金及び現金同等物に係る為替変動による影響

 

449

525

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

7,035

5,018

連結の範囲の変更に伴う現金及び現金同等物の増減額

 

841

1,986

現金及び現金同等物の期首残高

 

59,554

65,944

売却目的保有資産に含まれる現金及び現金同等物の増減額

 

229

現金及び現金同等物の四半期末残高

 

67,201

62,912