(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間
(自 2022年2月1日
至 2022年10月31日)
当第3四半期連結累計期間
(自 2023年2月1日
至 2023年10月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
5,613,802
2,439,365
減価償却費
903,212
963,924
賞与引当金の増減額(△は減少)
153,420
72,656
受取利息及び受取配当金
△443
△652
支払利息
21,907
18,187
持分法による投資損益(△は益)
△2,059,730
△809,846
保険差益
△6,811
―
売上債権の増減額(△は増加)
△880,347
1,367,758
棚卸資産の増減額(△は増加)
△615,041
△1,308,746
仕入債務の増減額(△は減少)
348,782
△250,435
未払又は未収消費税等の増減額
△99,962
10,303
未払金の増減額(△は減少)
△11,169
△21,710
その他の流動資産の増減額(△は増加)
△3,829
20,793
その他の流動負債の増減額(△は減少)
△11,793
5,822
その他の固定負債の増減額(△は減少)
8,007
3,907
その他
△233,453
△211,040
小計
3,126,547
2,300,286
利息及び配当金の受取額
3,892,162
2,542,146
利息の支払額
△21,918
△18,192
法人税等の支払額
△1,519,314
△1,520,289
法人税等の還付額
1,738
保険金の受取額
34,111
5,513,326
3,303,951
投資活動によるキャッシュ・フロー
投資有価証券の取得による支出
△899
有形固定資産の取得による支出
△1,156,175
△1,390,875
無形固定資産の取得による支出
△26,449
△29,791
△1,183,524
△1,421,566
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△733,007
△599,301
リース債務の返済による支出
△68,871
△74,019
自己株式の取得による支出
△167
配当金の支払額
△649,190
△973,562
△1,451,237
△1,646,883
現金及び現金同等物に係る換算差額
12,859
14,274
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
2,891,425
249,776
現金及び現金同等物の期首残高
8,034,494
11,137,800
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 10,925,920
※ 11,387,576