(セグメント情報等)
【セグメント情報】

Ⅰ  前第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

耐火物等

エンジニアリング

合計

売上高

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

16,901,724

3,852,900

20,754,624

  外部顧客への売上高

16,901,724

3,852,900

20,754,624

(業種別内訳)

 

 

 

  鉄鋼

8,936,566

412,937

9,349,504

 その他

7,965,157

3,439,963

11,405,120

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

16,901,724

3,852,900

20,754,624

セグメント利益

3,700,299

584,496

4,284,796

 

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額
及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

 

(単位:千円)

利益

金額

報告セグメント計

4,284,796

セグメント間取引消去

全社費用(注)

△1,268,885

四半期連結損益計算書の営業利益

3,015,911

 

 

 (注)  全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

 

Ⅱ  当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

耐火物等

エンジニアリング

合計

売上高

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

18,195,653

4,080,270

22,275,924

  外部顧客への売上高

18,195,653

4,080,270

22,275,924

(業種別内訳)

 

 

 

  鉄鋼

9,322,140

453,004

9,775,145

 その他

8,873,512

3,627,265

12,500,778

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

18,195,653

4,080,270

22,275,924

セグメント利益

3,429,621

644,962

4,074,583

 

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額
及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

 

(単位:千円)

利益

金額

報告セグメント計

4,074,583

セグメント間取引消去

全社費用(注)

△1,366,186

四半期連結損益計算書の営業利益

2,708,397

 

 

 (注)  全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益金額

107円59銭

141円66銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)

2,183,998

2,686,165

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
四半期純利益金額(千円)

2,183,998

2,686,165

普通株式の期中平均株式数(株)

20,300,006

18,961,507

 

 

(注)  潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2 【その他】

 

2023年11月10日開催の取締役会において、2023年9月30日を基準日とする剰余金の配当について、次のとおり決議いたしました。

① 配当金の総額           465,965千円
  ② 1株当たりの金額           25.0円
  ③ 配当の効力発生日       2023年12月8日