第3 【提出会社の状況】
1 【株式等の状況】
(1) 【株式の総数等】
① 【株式の総数】
種類
|
発行可能株式総数(株)
|
普通株式
|
168,159,000
|
計
|
168,159,000
|
② 【発行済株式】
種類
|
第3四半期会計期間末現在発行数(株) (2023年12月31日)
|
提出日現在 発行数(株) (2024年2月13日)
|
上場金融商品取引所 名又は登録認可金融 商品取引業協会名
|
内容
|
普通株式
|
37,931,386
|
37,931,386
|
東京証券取引所 (プライム市場)
|
株主としての権利内容に制限のない、標準となる株式 単元株式数 100株
|
計
|
37,931,386
|
37,931,386
|
―
|
―
|
(注) 提出日現在の発行数には、2024年2月1日からこの四半期報告書提出日までの新株予約権の権利行使により発行された株式数は含まれておりません。
(2) 【新株予約権等の状況】
① 【ストックオプション制度の内容】
該当事項はありません。
② 【その他の新株予約権等の状況】
該当事項はありません。
(3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】
該当事項はありません。
(4) 【発行済株式総数、資本金等の推移】
年月日
|
発行済株式 総数増減数 (千株)
|
発行済株式 総数残高 (千株)
|
資本金増減額 (百万円)
|
資本金残高 (百万円)
|
資本準備金 増減額 (百万円)
|
資本準備金 残高 (百万円)
|
2023年12月31日
|
─
|
37,931
|
─
|
14,577
|
─
|
3,705
|
(5) 【大株主の状況】
当四半期会計期間は第3四半期会計期間であるため、記載事項はありません。
(6) 【議決権の状況】
当第3四半期会計期間末日現在の議決権の状況については、株主名簿の記載内容が確認できず、記載することができませんので、直前の基準日である2023年9月30日の株主名簿により記載しております。
① 【発行済株式】
2023年9月30日現在
区分
|
株式数(株)
|
議決権の数(個)
|
内容
|
無議決権株式
|
―
|
―
|
―
|
議決権制限株式(自己株式等)
|
―
|
―
|
―
|
議決権制限株式(その他)
|
―
|
―
|
―
|
完全議決権株式(自己株式等)
|
(自己保有株式)
|
―
|
株主としての権利内容に制限のない、標準となる株式 単元株式数 100株
|
普通株式
|
4,131,700
|
完全議決権株式(その他)
|
普通株式
|
337,655
|
同上
|
33,765,500
|
単元未満株式
|
普通株式
|
―
|
同上
|
34,186
|
発行済株式総数
|
37,931,386
|
―
|
―
|
総株主の議決権
|
―
|
337,655
|
―
|
(注) 「単元未満株式」欄の普通株式には、当社所有の自己株式69株が含まれております。
② 【自己株式等】
2023年9月30日現在
所有者の氏名 又は名称
|
所有者の住所
|
自己名義 所有株式数 (株)
|
他人名義 所有株式数 (株)
|
所有株式数 の合計 (株)
|
発行済株式 総数に対する 所有株式数 の割合(%)
|
(自己保有株式) いちよし証券株式会社
|
東京都中央区日本橋茅場町1丁目5番8号
|
4,131,700
|
―
|
4,131,700
|
10.89
|
計
|
―
|
4,131,700
|
―
|
4,131,700
|
10.89
|
2 【役員の状況】
前事業年度の有価証券報告書提出日後、当四半期累計期間における役員の異動は、次のとおりであります。
役職の異動
新役職名
|
旧役職名
|
氏名
|
異動年月日
|
取締役(兼)代表執行役社長 (兼)アドバイザー本部長
|
取締役(兼)代表執行役社長
|
玉 田 弘 文
|
2023年10月19日
|
なお、2009年2月1日より導入しております、執行役員の異動は以下のとおりであります。
退任執行役員
役名
|
担当
|
氏名
|
退任年月日
|
上席執行役員
|
チーフエコノミスト
|
愛 宕 伸 康
|
2023年8月31日
|
3 【業務の状況】
(1) 受入手数料の内訳
期別
|
区分
|
株券 (百万円)
|
債券 (百万円)
|
受益証券 (百万円)
|
その他 (百万円)
|
計 (百万円)
|
前第3四半期 累計期間 (2022.4~ 2022.12)
|
委託手数料
|
3,373
|
―
|
121
|
―
|
3,494
|
引受け・売出し・特定投資家向け売付け勧誘等の手数料
|
129
|
―
|
―
|
―
|
129
|
募集・売出し・特定投資家向け売付け勧誘等の取扱手数料
|
0
|
33
|
2,000
|
―
|
2,034
|
その他の受入手数料
|
18
|
0
|
4,765
|
242
|
5,027
|
計
|
3,521
|
33
|
6,887
|
242
|
10,685
|
当第3四半期 累計期間 (2023.4~ 2023.12)
|
委託手数料
|
3,801
|
―
|
66
|
―
|
3,868
|
引受け・売出し・特定投資家向け売付け勧誘等の手数料
|
0
|
―
|
―
|
―
|
0
|
募集・売出し・特定投資家向け売付け勧誘等の取扱手数料
|
―
|
19
|
1,966
|
―
|
1,985
|
その他の受入手数料
|
18
|
4
|
5,318
|
218
|
5,559
|
計
|
3,819
|
23
|
7,352
|
218
|
11,413
|
(2) トレーディング損益の内訳
区分
|
前第3四半期累計期間 (2022.4~2022.12)
|
当第3四半期累計期間 (2023.4~2023.12)
|
実現損益 (百万円)
|
評価損益 (百万円)
|
計 (百万円)
|
実現損益 (百万円)
|
評価損益 (百万円)
|
計 (百万円)
|
株券等トレーディング損益
|
33
|
―
|
33
|
44
|
―
|
44
|
債券等トレーディング損益
|
4
|
△0
|
4
|
1
|
0
|
1
|
その他のトレーディング損益
|
10
|
△0
|
10
|
10
|
△0
|
10
|
合計
|
48
|
△0
|
48
|
56
|
0
|
56
|
(3) 自己資本規制比率
|
前第3四半期会計期間末 (2022年12月31日現在)
|
当第3四半期会計期間末 (2023年12月31日現在)
|
基本的項目
|
(百万円)
|
(A)
|
27,675
|
26,912
|
補完的項目
|
その他有価証券評価差 額金(評価益)等(百万円)
|
|
△1,080
|
△1,065
|
金融商品取引責任準備金等 (百万円)
|
|
170
|
166
|
一般貸倒引当金(百万円)
|
|
2
|
1
|
|
計 (百万円)
|
(B)
|
△908
|
△896
|
控除資産
|
(百万円)
|
(C)
|
5,793
|
5,864
|
固定化されて いない自己資本
|
(A)+(B)-(C) (百万円)
|
(D)
|
20,973
|
20,151
|
リスク相当額
|
市場リスク相当額 (百万円)
|
|
9
|
9
|
取引先リスク相当額(百万円)
|
|
396
|
403
|
基礎的リスク相当額(百万円)
|
|
3,599
|
3,499
|
|
計 (百万円)
|
(E)
|
4,005
|
3,912
|
自己資本規制比率
|
(D)/(E)×100(%)
|
|
523.6
|
515.0
|
(注) 上記は金融商品取引法第46条の6第1項の規定に基づき、「金融商品取引業等に関する内閣府令」の定めにより、決算数値をもとに算出したものであります。
当第3四半期累計期間の市場リスク相当額の月末平均額は13百万円、月末最大額は33百万円、取引先リスク相当額の月末平均額は411百万円、月末最大額は474百万円であります。
(4) 有価証券の売買等業務
① 有価証券の売買の状況(先物取引を除く)
イ 株券
期別
|
受託(百万円)
|
自己(百万円)
|
合計(百万円)
|
前第3四半期 (2022.4~2022.12)
|
1,532,039
|
3,722
|
1,535,762
|
当第3四半期 (2023.4~2023.12)
|
1,687,264
|
4,327
|
1,691,591
|
ロ 債券
期別
|
受託(百万円)
|
自己(百万円)
|
合計(百万円)
|
前第3四半期 (2022.4~2022.12)
|
―
|
1,600
|
1,600
|
当第3四半期 (2023.4~2023.12)
|
―
|
640
|
640
|
ハ 受益証券
期別
|
受託(百万円)
|
自己(百万円)
|
合計(百万円)
|
前第3四半期 (2022.4~2022.12)
|
32,605
|
7,912
|
40,518
|
当第3四半期 (2023.4~2023.12)
|
33,648
|
3,216
|
36,864
|
ニ その他
期別
|
受託(百万円)
|
自己(百万円)
|
合計(百万円)
|
前第3四半期 (2022.4~2022.12)
|
896
|
―
|
896
|
当第3四半期 (2023.4~2023.12)
|
324
|
―
|
324
|
② 証券先物取引等の状況
イ 株式に係る取引
該当事項はありません。
ロ 債券に係る取引
該当事項はありません。
(5) 有価証券の引受け及び売出し並びに特定投資家向け売付け勧誘等並びに有価証券の募集、売出し及び私募の取扱い並びに特定投資家向け売付け勧誘等の取扱いの状況
① 株券
期別
|
引受高 (百万円)
|
売出高 (百万円)
|
特定投資家向け売付け勧誘等の総額 (百万円)
|
募集の 取扱高 (百万円)
|
売出しの 取扱高 (百万円)
|
私募の 取扱高 (百万円)
|
特定投資家向け売付け勧誘等の取扱高 (百万円)
|
前第3四半期 (2022.4 ~ 2022.12)
|
1,098
|
1,225
|
―
|
―
|
1
|
―
|
―
|
当第3四半期 (2023.4 ~ 2023.12)
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
② 債券
期別
|
種類
|
引受高 (百万円)
|
売出高 (百万円)
|
特定投資家向け売付け勧誘等の総額 (百万円)
|
募集の 取扱高 (百万円)
|
売出しの 取扱高 (百万円)
|
私募の 取扱高 (百万円)
|
特定投資家向け売付け勧誘等の取扱高 (百万円)
|
前第3四半期 (2022.4 ~ 2022.12)
|
国債
|
―
|
―
|
―
|
1
|
―
|
―
|
―
|
地方債
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
特殊債
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
社債
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
外国債券
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
合計
|
―
|
―
|
―
|
1
|
―
|
―
|
―
|
当第3四半期 (2023.4 ~ 2023.12)
|
国債
|
―
|
―
|
―
|
35
|
―
|
―
|
―
|
地方債
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
特殊債
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
社債
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
外国債券
|
―
|
―
|
―
|
―
|
102
|
―
|
―
|
合計
|
―
|
―
|
―
|
35
|
102
|
―
|
―
|
③ 受益証券
期別
|
種類
|
引受高 (百万円)
|
売出高 (百万円)
|
特定投資家向け売付け勧誘等の総額 (百万円)
|
募集の 取扱高 (百万円)
|
売出しの 取扱高 (百万円)
|
私募の 取扱高 (百万円)
|
特定投資家向け売付け勧誘等の取扱高 (百万円)
|
前第3四半期 (2022.4 ~ 2022.12)
|
株式 投信
|
単位型
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
追加型
|
―
|
―
|
―
|
129,742
|
―
|
73,349
|
―
|
公社債 投信
|
単位型
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
追加型
|
―
|
―
|
―
|
247,071
|
―
|
―
|
―
|
外国投信
|
―
|
―
|
―
|
2,259
|
―
|
―
|
―
|
合計
|
―
|
―
|
―
|
379,073
|
―
|
73,349
|
―
|
当第3四半期 (2023.4 ~ 2023.12)
|
株式 投信
|
単位型
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
追加型
|
―
|
―
|
―
|
127,782
|
―
|
45,638
|
―
|
公社債 投信
|
単位型
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
追加型
|
―
|
―
|
―
|
279,442
|
―
|
―
|
―
|
外国投信
|
―
|
―
|
―
|
621
|
―
|
―
|
―
|
合計
|
―
|
―
|
―
|
407,846
|
―
|
45,638
|
―
|
④ その他
コマーシャル・ペーパー、外国証書及びその他については、該当事項はありません。