(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
計
|
四輪事業
|
二輪事業
|
マリン事業
|
その他事業
|
日本
|
827,128
|
17,743
|
2,654
|
8,980
|
856,506
|
欧州
|
277,644
|
28,227
|
18,678
|
-
|
324,550
|
アジア
|
1,529,517
|
124,151
|
7,968
|
-
|
1,661,638
|
その他の地域
|
390,966
|
81,855
|
72,449
|
-
|
545,271
|
顧客との契約から生じる収益
|
3,025,256
|
251,978
|
101,751
|
8,980
|
3,387,967
|
その他の収益 (注)2
|
24,056
|
781
|
24
|
-
|
24,862
|
外部顧客への売上高
|
3,049,313
|
252,759
|
101,775
|
8,980
|
3,412,829
|
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
計
|
四輪事業
|
二輪事業
|
マリン事業
|
その他事業
|
日本
|
871,538
|
15,197
|
2,582
|
8,484
|
897,803
|
欧州
|
452,777
|
32,920
|
12,988
|
-
|
498,686
|
アジア
|
1,726,987
|
134,458
|
10,716
|
-
|
1,872,162
|
その他の地域
|
412,359
|
84,759
|
58,014
|
-
|
555,133
|
顧客との契約から生じる収益
|
3,463,663
|
267,336
|
84,302
|
8,484
|
3,823,785
|
その他の収益 (注)2
|
23,397
|
297
|
1
|
-
|
23,696
|
外部顧客への売上高
|
3,487,060
|
267,633
|
84,303
|
8,484
|
3,847,482
|
(注) 1 収益は顧客の所在地を基礎として、地域別に分解しています。
2 その他の収益には、貸手リース収益等が含まれています。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりです。
項目
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
(1)1株当たり四半期純利益
|
377円64銭
|
409円31銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益 (百万円)
|
183,399
|
198,108
|
普通株主に帰属しない金額 (百万円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益 (百万円)
|
183,399
|
198,108
|
普通株式の期中平均株式数 (株)
|
485,639,977
|
484,001,447
|
(2)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益
|
377円38銭
|
409円30銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益調整額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式増加数 (株)
|
346,164
|
21,296
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要
|
-
|
-
|
2 【その他】
2023年11月7日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議しました。
① 中間配当による配当金の総額……………………………… 26,530百万円
② 1株当たりの金額…………………………………………… 55円00銭
③ 支払請求の効力発生日及び支払開始日…………………… 2023年11月30日
(注) 2023年9月30日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払を行っています。