(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
至 2022年12月31日)
当第3四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年12月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
299,152
361,179
減価償却費
126,445
142,151
貸倒引当金の増減額(△は減少)
61
△201
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△2,093
2,512
製品保証引当金の増減額(△は減少)
△8,506
△22,053
受取利息及び受取配当金
△32,977
△23,070
支払利息
4,221
5,352
為替差損益(△は益)
4,117
△6,605
持分法による投資損益(△は益)
△8,638
△9,264
有形固定資産売却損益(△は益)
△586
△440
売上債権の増減額(△は増加)
△10,904
12,050
棚卸資産の増減額(△は増加)
△85,868
△92,858
仕入債務の増減額(△は減少)
16,781
△30,486
未払費用の増減額(△は減少)
305
△35,229
その他
△119,102
△32,731
小計
182,408
270,304
利息及び配当金の受取額
32,794
23,549
利息の支払額
△3,721
△4,239
法人税等の支払額
△75,611
△95,853
135,869
193,761
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△118,465
△135,423
定期預金の払戻による収入
101,403
92,022
有価証券の取得による支出
△912,762
△850,917
有価証券の売却及び償還による収入
985,633
834,681
有形固定資産の取得による支出
△188,644
△212,664
△24,703
△54,396
△157,538
△326,698
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
84,412
△11,502
長期借入れによる収入
87,461
185,855
長期借入金の返済による支出
△77,194
△163,545
転換社債型新株予約権付社債の償還による支出
△1,220
-
自己株式の取得による支出
△1
△20,003
配当金の支払額
△46,633
△50,836
非支配株主への配当金の支払額
△13,753
△20,790
△2
33,069
△80,822
現金及び現金同等物に係る換算差額
4,616
20,238
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
16,017
△193,520
現金及び現金同等物の期首残高
857,996
882,146
連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 874,011
※ 688,625