【要約四半期連結包括利益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

四半期利益

 

172,101

237,041

その他の包括利益

 

 

 

純損益に振替えられることのない項目

 

 

 

FVTOCIの金融資産に係る評価差額

413,532

731,966

確定給付制度の再測定

 

1,703

1,113

持分法適用会社における
その他の包括利益に対する持分

 

11

47

純損益に振替えられることのない項目 合計

 

411,840

730,900

純損益に振替えられる可能性のある項目

 

 

 

在外営業活動体の換算差額

 

37,993

85,827

キャッシュ・フロー・ヘッジ

 

5,831

122

持分法適用会社における
その他の包括利益に対する持分

 

84

132

純損益に振替えられる可能性のある項目 合計

 

43,739

85,572

税引後その他の包括利益合計

 

368,101

816,473

四半期包括利益

 

196,000

1,053,515

四半期包括利益の帰属

 

 

 

親会社の所有者

 

199,376

1,044,795

非支配持分

 

3,376

8,719

 

 

 

【第3四半期連結会計期間】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前第3四半期連結会計期間

(自 2022年10月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期連結会計期間

(自 2023年10月1日

至 2023年12月31日)

四半期利益

 

63,999

93,504

その他の包括利益

 

 

 

純損益に振替えられることのない項目

 

 

 

FVTOCIの金融資産に係る評価差額

 

41,807

164,475

確定給付制度の再測定

 

151

236

持分法適用会社における
その他の包括利益に対する持分

 

0

4

純損益に振替えられることのない項目 合計

 

41,656

164,242

純損益に振替えられる可能性のある項目

 

 

 

在外営業活動体の換算差額

 

65,096

31,505

キャッシュ・フロー・ヘッジ

 

3,259

2,315

持分法適用会社における
その他の包括利益に対する持分

 

1,105

1,351

純損益に振替えられる可能性のある項目 合計

 

62,942

35,172

税引後その他の包括利益合計

 

104,598

199,415

四半期包括利益

 

40,598

105,910

四半期包括利益の帰属

 

 

 

親会社の所有者

 

38,771

105,583

非支配持分

 

1,826

327