(4) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
注記
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
税引前四半期利益
|
|
230,083
|
302,259
|
減価償却費及び償却費
|
|
191,566
|
208,542
|
減損損失
|
|
1,194
|
2,465
|
受取利息及び受取配当金
|
|
△92,011
|
△117,326
|
支払利息
|
|
6,523
|
13,466
|
持分法による投資損益(△は益)
|
|
△2,401
|
△1,873
|
棚卸資産の増減額(△は増加)
|
|
△75,519
|
△37,322
|
営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)
|
|
△124,390
|
△33,094
|
営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)
|
|
△43,591
|
△19,179
|
その他
|
|
△6,126
|
△16,223
|
小計
|
|
85,327
|
301,712
|
利息及び配当金の受取額
|
|
92,211
|
118,077
|
利息の支払額
|
|
△6,288
|
△13,637
|
法人所得税の支払額
|
|
△59,669
|
△65,035
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
111,580
|
341,118
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
有形固定資産の取得による支出
|
|
△214,074
|
△246,234
|
有形固定資産の売却による収入
|
|
14,007
|
18,619
|
投資有価証券の取得による支出
|
|
△1,457
|
△8,517
|
投資有価証券の売却による収入
|
|
159
|
241,074
|
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の 取得による支出
|
|
△36,174
|
△9,774
|
定期預金の預入による支出
|
|
△587,482
|
△596,882
|
定期預金の払戻による収入
|
|
660,608
|
644,618
|
事業譲受による支出
|
|
△2,104
|
△3,571
|
その他
|
|
△18,736
|
△23,618
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
△185,254
|
15,713
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
短期借入金(3ヶ月以内)の純増減額(△は減少)
|
|
85,446
|
△33,780
|
短期借入れ(3ヶ月超)による収入
|
|
77,652
|
31,246
|
短期借入金(3ヶ月超)の返済による支出
|
|
△130,047
|
△32,492
|
コマーシャル・ペーパーの純増減額(△は減少)
|
|
132,648
|
14,722
|
長期借入れによる収入
|
|
230,098
|
136,707
|
長期借入金の返済による支出
|
|
△113,854
|
△117,265
|
社債の発行による収入
|
|
50,908
|
142,470
|
社債の償還による支出
|
|
△98,559
|
△149,183
|
リース負債の返済による支出
|
|
△30,814
|
△31,132
|
自己株式の取得による支出
|
|
△3
|
△15
|
配当金の支払額
|
5
|
△55,886
|
△62,095
|
非支配持分への配当金の支払額
|
|
△2,665
|
△3,167
|
その他
|
|
20,771
|
14,432
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
165,695
|
△89,551
|
現金及び現金同等物に係る換算差額
|
|
2,790
|
6,897
|
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
|
|
94,811
|
274,177
|
現金及び現金同等物の期首残高
|
|
247,085
|
202,731
|
現金及び現金同等物の四半期末残高
|
|
341,897
|
476,909
|