回次
|
第50期 第3四半期 連結累計期間
|
第51期 第3四半期 連結累計期間
|
第50期
|
会計期間
|
自 2022年4月1日 至 2022年12月31日
|
自 2023年4月1日 至 2023年12月31日
|
自 2022年4月1日 至 2023年3月31日
|
売上高
|
(百万円)
|
1,699,747
|
1,754,688
|
2,242,824
|
(第3四半期連結会計期間)
|
(568,980)
|
(594,026)
|
税引前四半期(当期)利益
|
(百万円)
|
141,944
|
193,744
|
120,466
|
親会社の所有者に帰属する 四半期(当期)利益
|
(百万円)
|
104,077
|
145,908
|
44,910
|
(第3四半期連結会計期間)
|
(17,428)
|
(39,844)
|
親会社の所有者に帰属する 四半期(当期)包括利益
|
(百万円)
|
184,599
|
240,372
|
153,750
|
親会社の所有者に帰属する持分
|
(百万円)
|
1,388,101
|
1,553,192
|
1,354,410
|
資産合計
|
(百万円)
|
2,876,302
|
3,107,768
|
2,872,694
|
基本的1株当たり 四半期(当期)利益
|
(円)
|
180.72
|
253.93
|
78.03
|
(第3四半期連結会計期間)
|
(30.32)
|
(69.34)
|
希薄化後1株当たり 四半期(当期)利益
|
(円)
|
-
|
-
|
-
|
親会社所有者帰属持分比率
|
(%)
|
48.3
|
50.0
|
47.1
|
営業活動による キャッシュ・フロー
|
(百万円)
|
94,195
|
204,280
|
143,485
|
投資活動による キャッシュ・フロー
|
(百万円)
|
△108,862
|
△128,893
|
△164,943
|
財務活動による キャッシュ・フロー
|
(百万円)
|
△15,650
|
△77,505
|
△19,238
|
現金及び現金同等物の 四半期末(期末)残高
|
(百万円)
|
182,454
|
200,358
|
186,098
|
(注)1.上記指標は、国際会計基準(IFRS)により作成された要約四半期連結財務諸表及び連結財務諸表に基づいております。
2.当社は要約四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
3.百万円単位で記載している金額は、百万円未満を四捨五入して表示しております。
4.基本的1株当たり四半期(当期)利益及び希薄化後1株当たり四半期(当期)利益については、親会社の所有者に帰属する四半期(当期)利益の数値を基に算出しております。なお、希薄化後1株当たり四半期(当期)利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
5.当第3四半期連結累計期間において、企業結合に係る暫定的な会計処理の見直しを行っており、前連結会計年度の連結財務諸表については、暫定的な会計処理の見直しによる取得原価の当初配分額の見直しが反映された後の金額によっております。当第3四半期連結累計期間についての詳細は、「第4 経理の状況 1要約四半期連結財務諸表 要約四半期連結財務諸表注記7.企業結合」に記載のとおりであります。