(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

41,341

35,653

 

減価償却費

7,910

9,415

 

のれん償却額

76

76

 

受取利息及び受取配当金

761

737

 

投資有価証券売却損益(△は益)

603

 

支払利息

165

378

 

固定資産処分損益(△は益)

584

666

 

売上債権の増減額(△は増加)

19,026

19,469

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

17,803

19,442

 

仕入債務の増減額(△は減少)

4,172

2,765

 

その他

3,137

276

 

小計

51,574

47,919

 

利息及び配当金の受取額

1,341

1,617

 

利息の支払額

162

373

 

法人税等の支払額

14,986

15,484

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

37,767

33,678

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

投資有価証券の取得による支出

496

100

 

投資有価証券の売却による収入

491

788

 

子会社株式の取得による支出

25

10

 

有形固定資産の取得による支出

11,753

12,779

 

有形固定資産の除却による支出

508

586

 

無形固定資産の取得による支出

1,012

1,251

 

短期貸付金の純増減額(△は増加)

78

2,110

 

長期前払費用の取得による支出

241

203

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入

93

 

その他

3

18

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

13,470

11,920

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

12,032

7,392

 

長期借入金の返済による支出

276

312

 

配当金の支払額

20,084

22,973

 

非支配株主への配当金の支払額

105

 

自己株式の取得による支出

5,002

5,818

 

自己株式取得目的の金銭の信託の設定による支出

4,187

 

その他

5

0

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

37,506

25,899

現金及び現金同等物に係る換算差額

1,364

176

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

11,845

3,964

現金及び現金同等物の期首残高

34,658

29,647

新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額

3,116

現金及び現金同等物の四半期末残高

 25,928

 25,683