(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 (注)3
|
計
|
調整額 (注)1
|
四半期連結損益計算書計上額 (注)2
|
建設事業
|
鋼構造物事業
|
港湾事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
35,394
|
5,132
|
2,411
|
42,938
|
130
|
43,068
|
-
|
43,068
|
セグメント間の内部売上高又は振替高
|
85
|
255
|
-
|
341
|
5
|
346
|
△346
|
-
|
計
|
35,480
|
5,387
|
2,411
|
43,279
|
136
|
43,415
|
△346
|
43,068
|
セグメント利益又は損失(△)
|
3,624
|
393
|
△75
|
3,942
|
△1
|
3,940
|
△2
|
3,937
|
(注)1 セグメント利益又は損失(△)の調整額△2百万円は、セグメント間取引消去等であります。
2 セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
3 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、太陽光発電による売電事業、不動産賃貸事業及びインターネット関連事業であります。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 (注)3
|
計
|
調整額 (注)1
|
四半期連結損益計算書計上額 (注)2
|
建設事業
|
鋼構造物事業
|
港湾事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
40,174
|
6,272
|
2,695
|
49,142
|
152
|
49,295
|
-
|
49,295
|
セグメント間の内部売上高又は振替高
|
173
|
24
|
-
|
197
|
7
|
205
|
△205
|
-
|
計
|
40,347
|
6,296
|
2,695
|
49,340
|
160
|
49,500
|
△205
|
49,295
|
セグメント利益
|
4,572
|
454
|
6
|
5,033
|
24
|
5,058
|
10
|
5,069
|
(注)1 セグメント利益の調整額10百万円は、セグメント間取引消去等であります。
2 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
3 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、太陽光発電による売電事業、不動産賃貸事業及びインターネット関連事業であります。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
財又はサービスの種類別の内訳
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)1
|
合計
|
建設事業
|
鋼構造物 事業
|
港湾事業
|
計
|
基幹事業、連結事業
|
|
|
|
|
|
|
新設橋梁
|
7,614
|
1,498
|
-
|
9,112
|
-
|
9,112
|
ニューマチックケーソン 一般土木
|
9,534
|
-
|
-
|
9,534
|
-
|
9,534
|
補修補強
|
14,607
|
3,591
|
-
|
18,198
|
-
|
18,198
|
PC建築
|
1,570
|
-
|
-
|
1,570
|
-
|
1,570
|
港湾事業
|
-
|
-
|
2,411
|
2,411
|
-
|
2,411
|
新規・周辺事業
|
|
|
|
|
|
|
工場製品等
|
2,068
|
42
|
-
|
2,111
|
-
|
2,111
|
その他
|
-
|
-
|
-
|
-
|
74
|
74
|
顧客との契約から生じる収益
|
35,394
|
5,132
|
2,411
|
42,938
|
74
|
43,013
|
その他の収益 (注)2
|
-
|
-
|
-
|
-
|
55
|
55
|
外部顧客への売上高
|
35,394
|
5,132
|
2,411
|
42,938
|
130
|
43,068
|
(注)1 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、太陽光発電による売電事業、不動産賃貸事業及びインターネット関連事業であります。
2 「その他の収益」は、不動産賃貸収入であります。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
財又はサービスの種類別の内訳
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)1
|
合計
|
建設事業
|
鋼構造物 事業
|
港湾事業
|
計
|
基幹事業、連結事業
|
|
|
|
|
|
|
新設橋梁
|
12,006
|
2,420
|
-
|
14,426
|
-
|
14,426
|
ニューマチックケーソン 一般土木
|
9,349
|
-
|
-
|
9,349
|
-
|
9,349
|
補修補強
|
14,353
|
3,038
|
-
|
17,391
|
-
|
17,391
|
PC建築
|
2,018
|
-
|
-
|
2,018
|
-
|
2,018
|
港湾事業
|
-
|
-
|
2,695
|
2,695
|
-
|
2,695
|
新規・周辺事業
|
|
|
|
|
|
|
工場製品等
|
2,445
|
813
|
-
|
3,259
|
-
|
3,259
|
その他
|
-
|
-
|
-
|
-
|
84
|
84
|
顧客との契約から生じる収益
|
40,174
|
6,272
|
2,695
|
49,142
|
84
|
49,227
|
その他の収益 (注)2
|
-
|
-
|
-
|
-
|
68
|
68
|
外部顧客への売上高
|
40,174
|
6,272
|
2,695
|
49,142
|
152
|
49,295
|
(注)1 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、太陽光発電による売電事業、不動産賃貸事業及びインターネット関連事業であります。
2 「その他の収益」は、不動産賃貸収入であります。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
1株当たり四半期純利益
|
24円16銭
|
27円19銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)
|
2,806
|
3,504
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益(百万円)
|
2,806
|
3,504
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
116,171,815
|
128,882,673
|
(注) 1 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 株式報酬制度に係る信託(株式会社日本カストディ銀行(信託口))が保有する当社株式を、1株当たり四半期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。なお、同信託が保有する当社株式の期中平均株式数は、前第3四半期連結累計期間において、689,379株、当第3四半期連結累計期間において、1,133,734株であります。
2 【その他】
第73期(2023年4月1日から2024年3月31日まで)中間配当について、2023年11月10日開催の取締役会において、2023年9月30日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。
① 配当金の総額 872百万円
② 1株当たりの金額 6円50銭
③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日 2023年12月12日
第二部 【提出会社の保証会社等の情報】
該当事項はありません。