(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

 至 2022年12月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

 至 2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

51,731

28,613

 

減価償却費

6,881

7,331

 

のれん償却額

7,709

7,709

 

助成金収入

61

2,868

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

1,734

194

 

契約負債の増減額(△は減少)

690

833

 

株主優待引当金の増減額(△は減少)

5,527

7,708

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

799

399

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

342

67

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

2,136

2,181

 

受取利息及び受取配当金

343

385

 

支払利息

1,153

930

 

売上債権の増減額(△は増加)

20,541

15,431

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

2,195

374

 

仕入債務の増減額(△は減少)

4,354

670

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

408

5,075

 

リース投資資産の増減額(△は増加)

5,114

-

 

その他

24,775

5,479

 

小計

74,994

6,856

 

利息及び配当金の受取額

343

385

 

利息の支払額

1,138

912

 

助成金の受取額

61

2,868

 

法人税等の支払額

23,225

11,550

 

法人税等の還付額

3,550

17,624

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

54,585

15,271

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

関係会社株式の取得による支出

-

3,173

 

有形固定資産の取得による支出

313

2,555

 

差入保証金の回収による収入

9,697

10,012

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

9,384

4,283

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

社債の償還による支出

7,000

7,000

 

長期借入金の返済による支出

14,791

10,620

 

リース債務の返済による支出

555

555

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

22,347

18,176

現金及び現金同等物に係る換算差額

195

51

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

41,427

1,327

現金及び現金同等物の期首残高

571,734

606,542

現金及び現金同等物の四半期末残高

 613,162

 607,870