(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2022年10月1日 至 2022年12月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
四半期連結 損益計算書 計上額 (注)2
|
溶接機器 関連事業
|
平面研磨装置 関連事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
7,649
|
7,989
|
15,638
|
-
|
15,638
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
0
|
0
|
0
|
△0
|
-
|
計
|
7,650
|
7,989
|
15,639
|
△0
|
15,638
|
セグメント利益
|
1,361
|
1,610
|
2,972
|
△10
|
2,961
|
(注) 1 セグメント利益の調整額△10百万円には、セグメント間取引消去△0百万円及び報告セグメントに配分していない全社費用△9百万円が含まれております。
2 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2023年10月1日 至 2023年12月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
四半期連結 損益計算書 計上額 (注)2
|
溶接機器 関連事業
|
平面研磨装置 関連事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
8,213
|
4,153
|
12,367
|
-
|
12,367
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
-
|
0
|
0
|
△0
|
-
|
計
|
8,213
|
4,153
|
12,367
|
△0
|
12,367
|
セグメント利益
|
1,417
|
426
|
1,844
|
△19
|
1,824
|
(注) 1 セグメント利益の調整額△19百万円には、セグメント間取引消去△0百万円及び報告セグメントに配分していない全社費用△19百万円が含まれております。
2 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を地域別に分解した情報は、次のとおりであります。
前第1四半期連結累計期間(自 2022年10月1日 至 2022年12月31日)
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
|
溶接機器 関連事業
|
平面研磨装置 関連事業
|
地理的区分
|
|
|
|
日本
|
1,293
|
4,180
|
5,473
|
アジアパシフィック
|
4,782
|
3,444
|
8,226
|
米州
|
1,192
|
193
|
1,385
|
その他
|
381
|
171
|
552
|
顧客との契約から生じる収益
|
7,649
|
7,989
|
15,638
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
外部顧客への売上高
|
7,649
|
7,989
|
15,638
|
(注) 外部顧客への売上高は、当社グループ各社の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
当第1四半期連結累計期間(自 2023年10月1日 至 2023年12月31日)
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
|
溶接機器 関連事業
|
平面研磨装置 関連事業
|
地理的区分
|
|
|
|
日本
|
1,480
|
2,655
|
4,135
|
アジアパシフィック
|
4,561
|
1,239
|
5,800
|
米州
|
1,521
|
140
|
1,661
|
その他
|
650
|
118
|
769
|
顧客との契約から生じる収益
|
8,213
|
4,153
|
12,367
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
外部顧客への売上高
|
8,213
|
4,153
|
12,367
|
(注) 外部顧客への売上高は、当社グループ各社の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前第1四半期連結累計期間 (自 2022年10月1日 至 2022年12月31日)
|
当第1四半期連結累計期間 (自 2023年10月1日 至 2023年12月31日)
|
(1) 1株当たり四半期純利益
|
136円39銭
|
78円56銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)
|
2,144
|
1,360
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益(百万円)
|
2,144
|
1,360
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
15,721,817
|
17,320,931
|
(2) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益
|
120円22銭
|
77円74銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益調整額(百万円)
|
△2
|
△0
|
(うち受取利息(税額相当額控除後)(百万円))
|
(△2)
|
(△0)
|
普通株式増加数(株)
|
2,097,242
|
176,578
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要
|
-
|
-
|
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
該当事項はありません。