【注記事項】
(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)
(連結の範囲の重要な変更)
第1四半期連結会計期間において、当社は株式会社トライテックの全株式を取得したため、連結の範囲に含めております。
(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)
(税金費用の計算)
税金費用については、当第3四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算する方法を採用しております。
(四半期連結貸借対照表関係)
該当事項はありません。
(四半期連結損益計算書関係)
※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
給与手当
|
2,046,655
|
千円
|
2,266,032
|
千円
|
従業員賞与
|
324,736
|
|
335,748
|
|
賞与引当金繰入額
|
165,198
|
|
176,964
|
|
退職給付費用
|
89,811
|
|
98,673
|
|
法定福利費
|
397,586
|
|
444,160
|
|
(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)
当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次のとおりであります。
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
減価償却費
|
114,528
|
千円
|
143,349
|
千円
|
のれんの償却額
|
12,700
|
|
26,937
|
|
(株主資本等関係)
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.配当金支払額
(決議)
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2022年6月28日 定時株主総会
|
普通株式
|
994,690
|
35
|
2022年3月31日
|
2022年6月29日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日以後となるもの
該当事項はありません。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.配当金支払額
(決議)
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年6月29日 定時株主総会
|
普通株式
|
1,420,986
|
50
|
2023年3月31日
|
2023年6月30日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日以後となるもの
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
当社グループは、医療機器販売事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
財又はサービスの種類別の内訳
|
(単位:千円)
|
|
売上高
|
虚血性心疾患関連
|
12,270,501
|
心臓律動管理関連
|
13,552,586
|
心臓血管外科関連
|
8,053,488
|
末梢血管疾患関連及び脳外科関連
|
5,274,762
|
医療機器関連
|
5,419,954
|
その他
|
6,780,936
|
顧客との契約から生じる収益
|
51,352,230
|
その他の収益
|
-
|
外部顧客への売上高
|
51,352,230
|
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
財又はサービスの種類別の内訳
|
(単位:千円)
|
|
売上高
|
虚血性心疾患関連
|
12,848,988
|
心臓律動管理関連
|
13,950,132
|
心臓血管外科関連
|
9,555,423
|
末梢血管疾患関連及び脳外科関連
|
5,989,120
|
医療機器関連
|
5,203,028
|
その他
|
7,347,856
|
顧客との契約から生じる収益
|
54,894,548
|
その他の収益
|
-
|
外部顧客への売上高
|
54,894,548
|
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
1株当たり四半期純利益
|
54円59銭
|
42円08銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)
|
1,551,451
|
1,198,540
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益(千円)
|
1,551,451
|
1,198,540
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
28,419,737
|
28,484,340
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
該当事項はありません。