(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
至 2022年12月31日)
当第3四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年12月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
30,417
35,057
減価償却費
11,800
11,666
引当金の増減額(△は減少)
18
△4
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
378
5
受取利息及び受取配当金
△5,494
△4,570
支払利息
392
435
投資有価証券売却損益(△は益)
△3,046
△13,904
投資有価証券評価損益(△は益)
19
67
売上債権の増減額(△は増加)
△4,288
△179
販売用不動産の増減額(△は増加)
238
1,414
仕入債務の増減額(△は減少)
43
△4,128
預り金の増減額(△は減少)
1,523
3,590
その他
△3,128
426
小計
28,875
29,876
利息及び配当金の受取額
6,333
5,554
利息の支払額
△418
△459
法人税等の支払額
△8,052
△9,953
26,738
25,018
投資活動によるキャッシュ・フロー
固定資産の取得による支出
△18,430
△14,697
固定資産の売却による収入
1,177
128
投資有価証券の取得による支出
△9,528
△9,015
投資有価証券の売却による収入
4,510
14,378
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
-
△20,251
△1,294
△23,565
△29,916
財務活動によるキャッシュ・フロー
借入金の純増減額(△は減少)
10,471
11,936
自己株式の取得による支出
△8,576
△6,631
配当金の支払額
△6,596
△7,710
△1,212
△1,164
△5,913
△3,570
現金及び現金同等物に係る換算差額
1,277
1,103
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△1,463
△7,365
現金及び現金同等物の期首残高
52,505
62,297
現金及び現金同等物の四半期末残高
※1 51,042
※1 54,931