(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
四半期連結損益計算書計上額 (注)2
|
|
時計
|
コンシューマ
|
システム
|
その他
|
合計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
(1) 外部顧客への売上高
|
121,068
|
65,281
|
10,813
|
4,031
|
201,193
|
―
|
201,193
|
(2) セグメント間の内部 売上高
|
―
|
―
|
24
|
4,634
|
4,658
|
△4,658
|
―
|
計
|
121,068
|
65,281
|
10,837
|
8,665
|
205,851
|
△4,658
|
201,193
|
セグメント利益 又は損失(△)
|
20,292
|
3,991
|
△2,151
|
227
|
22,359
|
△5,869
|
16,490
|
(注)1 セグメント利益又は損失(△)の調整額△5,869百万円には、各報告セグメントに配分していない全社費用△5,869百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない親会社本社管理部門に係る費用並びに基礎研究に係る費用であります。
2 セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
四半期連結損益計算書計上額 (注)2
|
|
時計
|
コンシューマ
|
システム
|
その他
|
合計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
(1) 外部顧客への売上高
|
126,459
|
62,754
|
8,405
|
3,667
|
201,285
|
―
|
201,285
|
(2) セグメント間の内部 売上高
|
―
|
―
|
34
|
3,490
|
3,524
|
△3,524
|
―
|
計
|
126,459
|
62,754
|
8,439
|
7,157
|
204,809
|
△3,524
|
201,285
|
セグメント利益 又は損失(△)
|
16,763
|
2,048
|
△2,457
|
79
|
16,433
|
△4,613
|
11,820
|
(注)1 セグメント利益又は損失(△)の調整額△4,613百万円には、各報告セグメントに配分していない全社費用△4,613百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない親会社本社管理部門に係る費用並びに基礎研究に係る費用であります。
2 セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
報告セグメント
|
|
時計
|
コンシューマ
|
システム
|
その他
|
合計
|
時計
|
121,068
|
―
|
―
|
―
|
121,068
|
教育
|
―
|
44,246
|
―
|
―
|
44,246
|
楽器
|
―
|
21,035
|
―
|
―
|
21,035
|
システム
|
―
|
―
|
10,813
|
―
|
10,813
|
その他
|
―
|
―
|
―
|
4,031
|
4,031
|
顧客との契約から生じる収益
|
121,068
|
65,281
|
10,813
|
4,031
|
201,193
|
外部顧客への売上高
|
121,068
|
65,281
|
10,813
|
4,031
|
201,193
|
(注)顧客との契約から生じる収益以外の収益については、重要性が乏しいため、区分せず「顧客との契約から生じる収益」に含めて記載しております。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
報告セグメント
|
|
時計
|
コンシューマ
|
システム
|
その他
|
合計
|
時計
|
126,459
|
―
|
―
|
―
|
126,459
|
EdTech
|
―
|
45,604
|
―
|
―
|
45,604
|
サウンド
|
―
|
17,150
|
―
|
―
|
17,150
|
システム
|
―
|
―
|
8,405
|
―
|
8,405
|
その他
|
―
|
―
|
―
|
3,667
|
3,667
|
顧客との契約から生じる収益
|
126,459
|
62,754
|
8,405
|
3,667
|
201,285
|
外部顧客への売上高
|
126,459
|
62,754
|
8,405
|
3,667
|
201,285
|
(注)第1四半期連結会計期間より、教育事業をEdTech事業、楽器事業をサウンド事業に名称を変更しております。この変更は名称の変更のみであり、その内容に与える影響はありません。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
1株当たり四半期純利益
|
51円11銭
|
42円57銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)
|
12,235
|
9,986
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
─
|
―
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益(百万円)
|
12,235
|
9,986
|
普通株式の期中平均株式数(千株)
|
239,367
|
234,586
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 【その他】
第68期(2023年4月1日から2024年3月31日まで)中間配当について、2023年11月8日開催の取締役会において、2023年9月30日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。
① 配当金の総額 5,215百万円
② 1株当たりの金額 22円50銭
③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日 2023年12月4日