(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
四半期連結損益計算書 計上額 (注)2
|
土木事業
|
建築事業
|
開発 事業等
|
国内 関係会社
|
海外 関係会社
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(1) 外部顧客への売上高
|
218,416
|
756,189
|
29,167
|
170,629
|
578,719
|
1,753,122
|
-
|
1,753,122
|
(2) セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
-
|
11,367
|
2,806
|
83,658
|
330
|
98,162
|
△98,162
|
-
|
計
|
218,416
|
767,556
|
31,974
|
254,288
|
579,049
|
1,851,285
|
△98,162
|
1,753,122
|
セグメント利益
|
16,074
|
36,005
|
5,453
|
11,279
|
24,250
|
93,063
|
229
|
93,293
|
(注) 1 セグメント利益の調整額229百万円は、セグメント間取引消去等によるものである。
2 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っている。
2 報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
(固定資産に係る重要な減損損失)
該当事項なし。
(のれんの金額の重要な変動)
該当事項なし。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
四半期連結損益計算書 計上額 (注)2
|
土木事業
|
建築事業
|
開発 事業等
|
国内 関係会社
|
海外 関係会社
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(1) 外部顧客への売上高
|
261,017
|
857,443
|
50,118
|
189,980
|
636,068
|
1,994,626
|
-
|
1,994,626
|
(2) セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
-
|
1,277
|
2,447
|
80,125
|
256
|
84,107
|
△84,107
|
-
|
計
|
261,017
|
858,720
|
52,566
|
270,105
|
636,324
|
2,078,734
|
△84,107
|
1,994,626
|
セグメント利益
|
15,587
|
49,023
|
9,429
|
19,566
|
8,330
|
101,937
|
178
|
102,115
|
(注) 1 セグメント利益の調整額178百万円は、セグメント間取引消去等によるものである。
2 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っている。
2 報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
(固定資産に係る重要な減損損失)
該当事項なし。
(のれんの金額の重要な変動)
該当事項なし。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
合計
|
土木事業
|
建築事業
|
開発 事業等
|
国内 関係会社
|
海外 関係会社
|
建設
|
218,416
|
756,189
|
-
|
85,289
|
469,735
|
1,529,630
|
開発等
|
-
|
-
|
13,780
|
78,839
|
96,851
|
189,471
|
顧客との契約から 生じる収益
|
218,416
|
756,189
|
13,780
|
164,128
|
566,586
|
1,719,101
|
その他の収益(注)
|
-
|
-
|
15,387
|
6,500
|
12,132
|
34,020
|
外部顧客への売上高
|
218,416
|
756,189
|
29,167
|
170,629
|
578,719
|
1,753,122
|
|
地域別
|
合計
|
日本
|
北米
|
欧州
|
アジア
|
大洋州
|
その他
|
建設
|
1,059,250
|
243,776
|
55,216
|
91,117
|
78,779
|
1,490
|
1,529,630
|
開発等
|
92,548
|
84,397
|
3,176
|
9,261
|
44
|
41
|
189,471
|
顧客との契約から 生じる収益
|
1,151,799
|
328,173
|
58,392
|
100,379
|
78,823
|
1,532
|
1,719,101
|
その他の収益(注)
|
21,557
|
4,023
|
330
|
8,109
|
-
|
-
|
34,020
|
外部顧客への売上高
|
1,173,356
|
332,196
|
58,723
|
108,488
|
78,823
|
1,532
|
1,753,122
|
(注)その他の収益には、リース取引等が含まれている。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
合計
|
土木事業
|
建築事業
|
開発 事業等
|
国内 関係会社
|
海外 関係会社
|
建設
|
261,017
|
857,443
|
-
|
94,009
|
535,058
|
1,747,528
|
開発等
|
-
|
-
|
35,211
|
87,210
|
87,560
|
209,982
|
顧客との契約から 生じる収益
|
261,017
|
857,443
|
35,211
|
181,220
|
622,618
|
1,957,510
|
その他の収益(注)
|
-
|
-
|
14,907
|
8,759
|
13,449
|
37,116
|
外部顧客への売上高
|
261,017
|
857,443
|
50,118
|
189,980
|
636,068
|
1,994,626
|
|
地域別
|
合計
|
日本
|
北米
|
欧州
|
アジア
|
大洋州
|
その他
|
建設
|
1,211,083
|
304,032
|
23,501
|
106,253
|
100,924
|
1,732
|
1,747,528
|
開発等
|
122,269
|
68,933
|
4,219
|
14,414
|
111
|
33
|
209,982
|
顧客との契約から 生じる収益
|
1,333,352
|
372,965
|
27,721
|
120,668
|
101,036
|
1,766
|
1,957,510
|
その他の収益(注)
|
23,336
|
4,316
|
337
|
9,126
|
-
|
-
|
37,116
|
外部顧客への売上高
|
1,356,689
|
377,282
|
28,058
|
129,794
|
101,036
|
1,766
|
1,994,626
|
(注)その他の収益には、リース取引等が含まれている。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりである。
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
1株当たり四半期純利益金額
|
166.90円
|
158.94円
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)
|
82,076
|
76,608
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益(百万円)
|
82,076
|
76,608
|
普通株式の期中平均株式数(千株)
|
491,760
|
481,995
|
(注) 1 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載していない。
2 役員及び従業員向け株式交付信託の信託財産として信託口が保有する当社株式を、1株当たり四半期純利益金額の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めている。控除した当該自己株式の期中平均株式数は、当第3四半期連結累計期間において1,023千株(前第3四半期連結累計期間は該当なし)である。
(重要な後発事象)
該当事項なし。
2 【その他】
中間配当に関する取締役会の決議は、次のとおりである。
① 決議年月日
|
2023年11月13日
|
② 中間配当金の総額
|
16,954,932,855円
|
③ 1株当たりの額
|
35円00銭
|
④ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日
|
2023年12月4日
|
(注)1 2023年9月30日現在の株主名簿に記載又は記録された株主又は登録株式質権者に対し、支払いを行う。
2 中間配当金の総額には、役員及び従業員向け株式交付信託の信託財産として信託口が保有する当社株式に対する配当金80,605,000円を含めている。