回次
|
第30期 第3四半期累計期間
|
第31期 第3四半期累計期間
|
第30期
|
会計期間
|
自 2022年2月1日 至 2022年10月31日
|
自 2023年2月1日 至 2023年10月31日
|
自 2022年2月1日 至 2023年1月31日
|
売上高
|
(千円)
|
13,113,860
|
18,686,940
|
18,676,671
|
経常利益
|
(千円)
|
365,981
|
1,389,685
|
582,520
|
四半期(当期)純利益
|
(千円)
|
329,789
|
926,769
|
413,794
|
持分法を適用した場合の 投資利益
|
(千円)
|
-
|
-
|
-
|
資本金
|
(千円)
|
325,832
|
325,832
|
325,832
|
発行済株式総数
|
(株)
|
2,514,100
|
5,028,200
|
2,514,100
|
純資産額
|
(千円)
|
2,378,691
|
3,363,745
|
2,461,869
|
総資産額
|
(千円)
|
8,203,977
|
9,991,123
|
8,462,952
|
1株当たり四半期(当期)純利益
|
(円)
|
67.35
|
189.16
|
84.50
|
潜在株式調整後1株当たり 四半期(当期)純利益
|
(円)
|
67.30
|
-
|
84.45
|
1株当たり配当額
|
(円)
|
-
|
-
|
16.00
|
自己資本比率
|
(%)
|
29.0
|
33.7
|
29.1
|
営業活動による キャッシュ・フロー
|
(千円)
|
715,670
|
1,311,187
|
1,361,024
|
投資活動による キャッシュ・フロー
|
(千円)
|
△1,097,851
|
△926,007
|
△1,292,113
|
財務活動による キャッシュ・フロー
|
(千円)
|
799,031
|
△226,165
|
499,299
|
現金及び現金同等物の 四半期末(期末)残高
|
(千円)
|
1,876,241
|
2,186,615
|
2,027,601
|
回次
|
第30期 第3四半期会計期間
|
第31期 第3四半期会計期間
|
会計期間
|
自 2022年8月1日 至 2022年10月31日
|
自 2023年8月1日 至 2023年10月31日
|
1株当たり四半期純利益
|
(円)
|
48.43
|
125.26
|
(注) 1.当社は四半期連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度にかかる主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
2.持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社がないため、記載しておりません。
3.第31期第3四半期累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため、記載しておりません。
4.純資産には、株式給付信託(BBT)が保有する当社株式が自己株式として計上されております。なお、1株当たり四半期(当期)純利益及び潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益の算定上の基礎となる普通株式の期中平均株式数は、当該株式を控除対象の自己株式に含めて算出しております。
5.当社は、2023年7月18日開催の取締役会決議に基づき、2023年9月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。そのため、第30期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して1株当たり四半期(当期)純利益及び潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益を算定しております。
6.当社は、2023年7月18日開催の取締役会決議に基づき、2023年9月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行っておりますが、第30期の1株当たり配当額については、当該株式分割前の実際の配当額を記載しております。
7.四半期財務諸表等規則第4条の2第3項により、四半期キャッシュ・フロー計算書を作成しております。