第2 【事業の状況】

1 【事業等のリスク】

当第1四半期連結累計期間において、新たな事業等のリスクの発生、または、前事業年度の有価証券報告書に記載した事業等のリスクについての重要な変動はありません。

 

2 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において当社グループが判断したものであります。

 

(1) 財政状態及び経営成績の状況

a. 経営成績

当第1四半期連結累計期間におけるわが国の経済は、在庫調整終了による製造業の調整局面の一巡や設備投資の緩やかな持ち直し等が予想されるも、インフレ圧力の継続から個人消費の回復力が強まる可能性は低く、依然として先行き不透明な状況が続いております。一方で、このような状況下にあっても、各企業においては、労働生産性向上や事業の付加価値向上等のためにIT・IOT・AI等の省人化投資等へのニーズが強まるとともに、安定的な業務継続のためにデータやデジタル技術の積極的活用を行うDXの推進は今後も加速していくものとみられます。

そのような状況下で、当社グループは、引き続き国内FO事業として様々な事業規模・事業セクターの顧客企業向けにSaaS型車両管理サービスの提供や走行データ等の分析解析サービスの提供、顧客企業が保有するデータの利活用提案・DX推進を行うとともに、国内AO事業としてデータを活用した新たなビジネス機会創出を図るリース会社や自動車メーカーとの間で、エンドユーザー(リース会社や自動車メーカーが持つ法人顧客)に対するテレマティクスサービスの提供・導入支援、並びに当社データプラットフォームやデータ分析解析サービスの提供を行うなど、当社既存サービスのOEM提供と共同での顧客開拓や拡販を進めてまいりました。

また、海外においては、連結子会社SmartDrive Sdn. Bhd.がマレーシアの現地企業に向けてドライバーエンゲージメントサービス等の提供や現地保険会社に向けたアプリ提供などを進めてまいりました。

その結果、当社グループの当第1四半期連結累計期間の経営成績につきましては、売上高は514,920千円(前年同期比25.6%増営業損失は8,938千円(前年同四半期は29,834千円の損失経常損失は11,216千円(前年同四半期は47,489千円の損失親会社株主に帰属する四半期純損失は11,771千円(前年同四半期は47,622千円の損失となりました。

なお、当社グループは「国内FO事業」、「国内AO事業」及び「海外モビリティDX事業」を有機的に結合させたサービスを展開しているため、モビリティDX事業の単一セグメントとしております。

 

b. 財政状態

(資産)

 当第1四半期連結会計期間末における資産合計は、前連結会計年度末に比べ59,251千円増加し、1,567,230千円となりました。流動資産は、前連結会計年度末より34,871千円増加し、1,426,859千円となりました。これは主に棚卸資産が32,100千円増加したことによるものであります。固定資産は、前連結会計年度末より24,380千円増加し、140,371千円となりました。主に、ソフトウエアが13,659千円、ソフトウエア仮勘定が10,777千円増加したことによるものであります。

 

 (負債)

 当第1四半期連結会計期間末における負債合計は、前連結会計年度末に比べ65,982千円増加し、1,084,460千円となりました。流動負債は、前連結会計年度末より65,982千円増加し、554,460千円となりました。これは主に契約負債が59,761千円増加したことによるものであります。

 

 (純資産)

 当第1四半期連結会計期間末における純資産合計は、前連結会計年度末に比べ6,731千円減少し、482,769千円となりました。これは主に、利益剰余金が11,677千円減少したことによるものであります。なお、自己資本比率は30.3%となっております。

 

(2) 会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

 前事業年度の有価証券報告書に記載した「経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析」中の当社グループの会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定の記載について重要な変更はありません。

 

(3) 経営方針・経営戦略等

 当第1四半期連結累計期間において、当社グループが定めている経営方針・経営戦略等について重要な変更はありません。

 

(4) 優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

 当第1四半期連結累計期間において、当社グループが優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題について重要な変更はありません。

 

(5) 研究開発活動

  当第1四半期連結累計期間の研究開発費の総額は7,170千円であります。

  なお、当第1四半期連結累計期間において当社グループの研究開発活動の状況に重要な変更はありません。

 

3 【経営上の重要な契約等】

当第1四半期連結会計期間において、経営上の重要な契約等の決定又は締結等はありません。