(4) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

注記

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

至 2023年12月31日)

 

 

百万円

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税引前四半期利益

 

1,593

減価償却費及び償却費

 

2,959

純損益を通じて公正価値で測定する金融資産の評価損益(△は益)

 

585

受取利息及び受取配当金

 

220

支払利息

 

470

持分法による投資損益(△は益)

 

95

デリバティブ運用損益(△は益)

 

49

有形固定資産,無形資産及び投資不動産売却損益(△は益)

 

71

営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)

 

3,054

契約資産の増減額(△は増加)

 

19,051

営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)

 

2,668

契約負債の増減額(△は減少)

 

653

未払消費税等の増減額(△は減少)

 

1,512

預り金の増減額(△は減少)

 

379

未払費用の増減額(△は減少)

 

2,796

未払賞与の増減額(△は減少)

 

228

引当金の増減額(△は減少)

 

702

その他

 

257

小計

 

20,335

配当金の受取額

 

136

利息の受取額

 

130

保険金の受取額

 

9

利息の支払額

 

548

法人所得税の支払額

 

2,545

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

23,153

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産及び投資不動産の取得による支出

 

3,304

有形固定資産及び投資不動産の売却による収入

 

229

無形資産の取得による支出

 

152

その他

 

14

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

3,242

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入れによる収入

 

305,060

短期借入金の返済による支出

 

284,548

長期借入れによる収入

 

1,649

長期借入金の返済による支出

 

2,488

リース負債の元本の返済による支出

 

1,604

配当金の支払額

8

1,893

その他

 

2

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

16,171

現金及び現金同等物の増加額

 

10,224

現金及び現金同等物の期首残高

 

31,679

現金及び現金同等物に係る換算差額

 

176

現金及び現金同等物の四半期末残高

 

21,631