第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第120期

第3四半期

連結累計期間

第121期

第3四半期

連結累計期間

第120期

会計期間

自2022年4月1日

至2022年12月31日

自2023年4月1日

至2023年12月31日

自2022年4月1日

至2023年3月31日

売上高

(百万円)

173,194

215,361

262,301

経常利益又は経常損失(△)

(百万円)

447

11,690

12,532

親会社株主に帰属する四半期(当期)純利益

(百万円)

2,215

11,665

15,554

四半期包括利益又は包括利益

(百万円)

27,044

22,077

37,473

純資産額

(百万円)

99,670

138,165

110,686

総資産額

(百万円)

426,513

467,035

439,959

1株当たり四半期(当期)純利益

(円)

22.14

119.30

177.47

潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益

(円)

21.82

118.49

174.92

自己資本比率

(%)

22.4

28.6

24.2

 

回次

第120期

第3四半期

連結会計期間

第121期

第3四半期

連結会計期間

会計期間

自2022年10月1日

至2022年12月31日

自2023年10月1日

至2023年12月31日

1株当たり四半期純利益

(円)

7.32

69.37

 (注)当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

 

2【事業の内容】

 当社グループは、当社及び当社の関係会社(連結子会社45社及び持分法適用関連会社67社)から構成されており、主な事業内容は、舶用推進システム、物流システム、産業機械等の機械・システム並びにこれらに関連するアフターサービス、部品の販売、設備の設計、エンジニアリング、建設・据付、販売・修理及び保守保全を行っているほか、海洋開発、IT・サービス事業などを営んでおります。

 当第3四半期連結累計期間において、当社グループが営んでいる事業の内容に重要な変更はありません。

 なお、第1四半期連結会計期間より報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

 また、当第3四半期連結累計期間における、主要な関係会社の異動は、次のとおりであります。

<成長事業推進、舶用推進システム、物流システム>

 株式会社三井E&Sマシナリーは、当社が株式会社三井E&Sマシナリーを吸収合併したため、第1四半期連結会計期間より連結の範囲から除外しております。

<舶用推進システム>

 株式会社三井E&S DUは、当社が株式会社IHI原動機の舶用大型エンジン及びその付随製品等に関する事業を継承した新会社の全株式を取得したため、第1四半期連結会計期間より連結の範囲に含めております。

<周辺サービス>

 株式会社三井E&Sビジネスサービスは、当社が株式会社三井E&Sビジネスサービスを吸収合併したため、第1四半期連結会計期間より連結の範囲から除外しております。