【注記事項】

(四半期損益計算書関係)

※ 減損損失

前第3四半期累計期間(自  2022年2月1日  至  2022年10月31日)

場所

用途

種類

奈良県奈良市

unico事業用店舗

建物及び構築物、工具、器具及び備品

 

当社グループは、キャッシュ・フローを生み出す最小単位として店舗又は事業所を基準としてグルーピングを行っており、遊休資産については個別資産ごとにグルーピングを行っております。

unico事業用店舗に関しましては、収益性の低下により投資の回収が見込めなくなったことに伴い、対象店舗につき、帳簿価額を回収可能価額まで減額し当該減少額を減損損失12,245千円として特別損失に計上しております。その内訳は、建物及び構築物12,197千円、工具、器具及び備品47千円であります。なお、回収可能価額は使用価値により測定しておりますが、回収可能性が認められないため、ゼロとして評価しております。

 

当第3四半期累計期間(自  2023年2月1日  至  2023年10月31日)

   該当事項はありません。

 

(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)

当第3四半期累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。 

 

前第3四半期累計期間

(自  2022年2月1日

至  2022年10月31日)

当第3四半期累計期間

(自  2023年2月1日

至  2023年10月31日)

減価償却費

90,806千円

97,299千円

 

 

(株主資本等関係)

前第3四半期累計期間(自  2022年2月1日  至  2022年10月31日

 

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年4月27日
定時株主総会

普通株式

71,118

10.00

2022年1月31日

2022年4月28日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第3四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期会計期間の

  末日後となるもの

該当事項はありません。

 

当第3四半期累計期間(自  2023年2月1日  至  2023年10月31日

 

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年4月27日
定時株主総会

普通株式

70,975

10.00

2023年1月31日

2023年4月28日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第3四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期会計期間の

  末日後となるもの

該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第3四半期累計期間(自  2022年2月1日  至  2022年10月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

unico事業

food事業

売上高

 

 

 

 店舗

7,323,829

82,140

7,405,970

 EC

1,817,557

1,817,557

顧客との契約から生じる収益

9,141,387

82,140

9,223,528

 外部顧客への売上高

9,141,387

82,140

9,223,528

 セグメント間の内部売上高又は振替高

9,141,387

82,140

9,223,528

セグメント利益又は損失(△)

434,712

1,550

433,161

 

(注)  セグメント利益又は損失(△)は、四半期損益計算書の営業利益と一致しております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報

(固定資産に係る重要な減損損失)

当第3四半期累計期間において「unico事業」セグメントでは、収益性の低下により投資の回収が見込めなくなった店舗について、12,245千円の減損損失を計上しております。

 

当第3四半期累計期間(自  2023年2月1日  至  2023年10月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

unico事業

food事業

売上高

 

 

 

 店舗

7,106,628

58,361

7,164,989

 EC

1,778,824

1,778,824

顧客との契約から生じる収益

8,885,453

58,361

8,943,814

 外部顧客への売上高

8,885,453

58,361

8,943,814

 セグメント間の内部売上高又は振替高

8,885,453

58,361

8,943,814

セグメント損失(△)

34,140

605

34,746

 

(注)  セグメント損失(△)は、四半期損益計算書の営業損失と一致しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載の通りであります。