2【財務諸表等】

(1)【財務諸表】

①【貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2022年11月30日)

当事業年度

(2023年11月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

592,036

690,674

前払費用

23,157

26,182

未収還付法人税等

271,687

32,895

その他

30,770

100,410

流動資産合計

917,652

850,163

固定資産

 

 

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

70,679

92,339

関係会社株式

17,508,285

17,508,285

繰延税金資産

15,513

16,030

投資その他の資産合計

17,594,479

17,616,655

固定資産合計

17,594,479

17,616,655

資産合計

18,512,131

18,466,819

負債の部

 

 

流動負債

 

 

短期借入金

1,000,000

未払金

24,244

33,016

未払費用

25,503

26,930

未払消費税等

19,224

13,889

未払法人税等

18,111

18,173

預り金

1,567

1,574

流動負債合計

1,088,652

93,583

負債合計

1,088,652

93,583

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

481,942

481,942

資本剰余金

 

 

資本準備金

221,942

221,942

その他資本剰余金

14,016,917

13,981,433

資本剰余金合計

14,238,860

14,203,376

利益剰余金

 

 

利益準備金

25,000

25,000

その他利益剰余金

 

 

繰越利益剰余金

3,046,408

4,019,381

利益剰余金合計

3,071,408

4,044,381

自己株式

428,018

414,602

株主資本合計

17,364,193

18,315,098

新株予約権

59,285

58,136

純資産合計

17,423,478

18,373,235

負債純資産合計

18,512,131

18,466,819

 

②【損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前事業年度

(自 2021年12月1日

 至 2022年11月30日)

 当事業年度

(自 2022年12月1日

 至 2023年11月30日)

営業収益

※1 2,173,313

※1 2,348,720

営業費用

※1,※2 587,731

※1,※2 640,209

営業利益

1,585,582

1,708,510

営業外収益

 

 

受取利息

※1 930

5

未払配当金除斥益

452

300

新株予約権戻入益

1,148

その他

69

67

営業外収益合計

1,452

1,521

営業外費用

 

 

支払利息

※1 10,194

※1 9,999

支払手数料

2,334

251

投資事業組合運用損

3,340

その他

1,320

営業外費用合計

13,849

13,591

経常利益

1,573,185

1,696,440

税引前当期純利益

1,573,185

1,696,440

法人税、住民税及び事業税

49,868

54,585

法人税等調整額

210

516

法人税等合計

49,657

54,068

当期純利益

1,523,527

1,642,372

 

③【株主資本等変動計算書】

前事業年度(自 2021年12月1日 至 2022年11月30日)

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

 

資本準備金

その他

資本剰余金

資本剰余金

合計

利益準備金

その他

利益剰余金

利益剰余金

合計

 

繰越利益

剰余金

当期首残高

372,595

112,595

17,566,962

17,679,558

25,000

2,210,416

2,235,416

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

新株の発行

109,346

109,346

 

109,346

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

 

 

687,535

687,535

当期純利益

 

 

 

 

 

1,523,527

1,523,527

自己株式の取得

 

 

 

 

 

 

 

自己株式の処分

 

 

 

 

 

 

 

自己株式の消却

 

 

3,550,044

3,550,044

 

 

 

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

 

当期変動額合計

109,346

109,346

3,550,044

3,440,697

835,991

835,991

当期末残高

481,942

221,942

14,016,917

14,238,860

25,000

3,046,408

3,071,408

 

 

 

 

 

 

株主資本

新株予約権

純資産合計

 

自己株式

株主資本合計

当期首残高

719,767

19,567,804

59,285

19,627,089

当期変動額

 

 

 

 

新株の発行

 

218,693

 

218,693

剰余金の配当

 

687,535

 

687,535

当期純利益

 

1,523,527

 

1,523,527

自己株式の取得

3,258,296

3,258,296

 

3,258,296

自己株式の処分

 

 

自己株式の消却

3,550,044

 

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

当期変動額合計

291,748

2,203,610

2,203,610

当期末残高

428,018

17,364,193

59,285

17,423,478

 

当事業年度(自 2022年12月1日 至 2023年11月30日)

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

 

資本準備金

その他

資本剰余金

資本剰余金

合計

利益準備金

その他

利益剰余金

利益剰余金

合計

 

繰越利益

剰余金

当期首残高

481,942

221,942

14,016,917

14,238,860

25,000

3,046,408

3,071,408

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

新株の発行

 

 

 

 

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

 

 

669,399

669,399

当期純利益

 

 

 

 

 

1,642,372

1,642,372

自己株式の取得

 

 

 

 

 

 

 

自己株式の処分

 

 

35,483

35,483

 

 

 

自己株式の消却

 

 

 

 

 

 

 

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

 

当期変動額合計

35,483

35,483

972,972

972,972

当期末残高

481,942

221,942

13,981,433

14,203,376

25,000

4,019,381

4,044,381

 

 

 

 

 

 

株主資本

新株予約権

純資産合計

 

自己株式

株主資本合計

当期首残高

428,018

17,364,193

59,285

17,423,478

当期変動額

 

 

 

 

新株の発行

 

 

剰余金の配当

 

669,399

 

669,399

当期純利益

 

1,642,372

 

1,642,372

自己株式の取得

230,259

230,259

 

230,259

自己株式の処分

243,676

208,192

 

208,192

自己株式の消却

 

 

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

1,148

1,148

当期変動額合計

13,416

950,905

1,148

949,757

当期末残高

414,602

18,315,098

58,136

18,373,235

 

【注記事項】
(重要な会計方針)

1.資産の評価基準及び評価方法

有価証券の評価基準及び評価方法

子会社株式

移動平均法による原価法

その他有価証券(営業投資有価証券を含む)

市場価格のない株式等

移動平均法による原価法

 

2.収益及び費用の計上基準

当社の主な収益は、子会社からの経営指導料及び受取配当金であります。経営指導料においては、子会社への契約内容に応じた受託業務を提供することが履行義務であり、契約期間を通じて当社の履行義務が充足されることから、一定の期間にわたり収益を認識しております。受取配当金については、配当金の効力発生日をもって認識しております。

 

(貸借対照表関係)

※ 関係会社に対する金銭債権及び金銭債務

 

前事業年度

(2022年11月30日)

当事業年度

(2023年11月30日)

短期金銭債務

1,000,000千円

-千円

 

(損益計算書関係)

※1.関係会社との取引高

 

前事業年度

(自 2021年12月1日

至 2022年11月30日)

当事業年度

(自 2022年12月1日

至 2023年11月30日)

営業取引による取引高

 

 

営業収益

2,173,313千円

2,348,720千円

営業費用

4,800

3,000

営業取引以外の取引による取引高

11,115

9,999

 

※2.営業費用のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

 

 前事業年度

(自 2021年12月1日

  至 2022年11月30日)

 当事業年度

(自 2022年12月1日

  至 2023年11月30日)

役員報酬

41,700千円

48,600千円

給与及び賞与

212,266

216,529

株式報酬費用

89,473

87,974

地代家賃

33,600

33,600

支払報酬

55,161

60,467

 

(有価証券関係)

前事業年度(2022年11月30日)

子会社株式(貸借対照表計上額は17,508,285千円)は、市場価格のない株式等のため、子会社株式の時価を記載しておりません。

 

当事業年度(2023年11月30日)

子会社株式(貸借対照表計上額は17,508,285千円)は、市場価格のない株式等のため、子会社株式の時価を記載しておりません。

 

(税効果会計関係)

1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳

 

前事業年度

(2022年11月30日)

 

当事業年度

(2023年11月30日)

繰延税金資産

 

 

 

前払費用

4,717千円

 

5,734千円

営業投資有価証券評価損

 

6,101

未払事業税

2,917

 

2,045

未払賞与

6,792

 

7,138

株式報酬費用

49,121

 

76,058

その他

1,086

 

1,112

繰延税金資産小計

64,634

 

98,190

評価性引当額

△49,121

 

△82,160

繰延税金資産合計

15,513

 

16,030

 

 

2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳

 

前事業年度

(2022年11月30日)

 

当事業年度

(2023年11月30日)

法定実効税率

30.6%

 

30.6%

(調整)

 

 

 

交際費等永久に損金に算入されない項目

0.0

 

0.0

受取配当金等永久に益金に算入されない項目

△29.3

 

△29.7

住民税均等割

0.1

 

0.2

評価性引当額の増減

1.8

 

2.0

その他

0.0

 

0.1

税効果会計適用後の法人税等の負担率

3.2

 

3.2

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、「第5 経理の状況 2 財務諸表等 (1)財務諸表 注記事項(重要な会計方針) 2 収益及び費用の計上基準」に同一の内容を記載しているため、注記を省略しております。

 

(重要な後発事象)

(自己株式の取得)

当社は、2024年1月19日開催の取締役会において、会社法第459条第1項及び当社定款第37条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項について決議いたしました。なお、詳細については、連結財務諸表における「重要な後発事象」に記載のとおりです。

 

(譲渡制限付株式報酬としての自己株式処分)

当社は2024年2月22日開催の取締役会において譲渡制限付株式報酬としての自己株式処分を行うことについて決議いたしました。なお、詳細については、連結財務諸表における「重要な後発事象」に記載のとおりです。

 

④【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

 

該当事項はありません。

 

【引当金明細表】

該当事項はありません。

 

(2)【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3)【その他】

該当事項はありません。