④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

区分

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価償却累計額又は償却累計額(千円)

当期償却額
(千円)

差引当期末

残高

(千円)

有形固定

資産

建物

107,194

18,101

125,296

69,625

6,915

55,671

工具、器具

及び備品

1,044,603

127,412

156,788

1,015,227

750,904

131,870

264,323

リース資産

413,564

301,402

714,966

194,447

116,507

520,518

その他

2,862

2,116

2,116

2,862

2,862

有形固定資産計

1,568,224

449,033

158,905

1,858,352

1,014,977

255,293

843,375

無形固定

資産

ソフトウェア

1,345,837

421,458

4,470

1,762,825

1,153,075

199,586

609,750

ソフトウェア

仮勘定

345,755

259,732

540,373

(118,915)

65,113

65,113

のれん

21,000

21,000

その他

624

624

624

無形固定資産計

1,713,217

681,190

565,844

(118,915)

1,828,563

1,153,075

199,586

675,488

 

(注)1.当期増加額のうち、主なものは次のとおりであります。

工具、器具及び備品

 

既存サービスサーバー増設

117,868千円

リース資産

 

既存サービスサーバー増設

301,402千円

ソフトウェア

 

既存サービス機能追加等当期開発完了に伴うソフトウェア仮勘定振替額

421,458千円

ソフトウェア仮勘定

 

当期開発投資額

227,620千円

 

2.当期減少額のうち、主なものは次のとおりであります。

工具、器具及び備品

 

既存サービスサーバーのリプレイスに伴う減少

156,122千円

ソフトウェア仮勘定

 

前期及び当期開発投資のうち当期開発完了に伴うソフトウェア振替額

421,458千円

 

3.「当期減少額」欄の( )は内数で、当期の減損損失計上額であります。

4.当期首残高及び当期末残高については、取得価額により記載しております。

【引当金明細表】

区分

当期首残高

(千円)

当期増加額

(千円)

当期減少額

(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金

2,424

1,240,483

2,424

1,240,483

賞与引当金

59,484

70,780

59,484

70,780

 

 

(2)【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3)【その他】

該当事項はありません。