当社グループでは、当連結会計年度において、
ヘルスケアセグメントにおいては
バイオ燃料セグメントにおいては
その他セグメントにおいては
全セグメントに共通するものとして84百万円の設備投資を実施しました。これは主に東京本社のレイアウト工事に伴う支出によるものであります。
なお、当連結会計年度において重要な設備の除却、売却等はありません。
(1)提出会社
当社における主要な設備は、以下のとおりであります。
2023年12月31日現在 |
事業所名 (所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
帳簿価額 |
従業員数 (人) |
|||
建物及び構築物 (百万円) |
機械装置及び運搬具 (百万円) |
工具、器具及び備品 (百万円) |
合計 (百万円) |
||||
東京本社 (東京都港区) |
ヘルスケア事業 バイオ燃料事業 その他事業 全社(共通) |
統括業務施設 |
- |
- |
- |
- |
177 |
先端科学研究所・ヒト科学研究所 (神奈川県横浜市鶴見区) |
ヘルスケア事業 バイオ燃料事業 その他事業 全社(共通) |
研究用設備 |
- |
- |
- |
- |
16 |
バイオジェット・ディーゼル燃料製造実証プラント (神奈川県横浜市鶴見区)
|
バイオ燃料事業 |
研究用設備 |
- |
- |
- |
- |
18 |
生産技術研究所 (沖縄県石垣市) |
ヘルスケア事業 バイオ燃料事業 その他事業 全社(共通) |
研究用設備 |
- |
- |
- |
- |
11 |
(注)1.当連結会計年度で全額減損損失を計上しているため、期末帳簿価額はありません。
2.東京本社は賃借しており、年額賃借料は、90百万円であります。
3.先端科学研究所・ヒト科学研究所は賃借しており、年額賃借料は、6百万円であります。
4.バイオジェット・ディーゼル燃料製造実証プラント用土地は賃借しており、年額賃借料は、64百万円であります。なお、建設費用は、竣工に伴い研究開発費として全額費用計上しております。
5.生産技術研究所は八重山殖産(株)より賃借しております。
(2)国内子会社
2023年12月31日現在 |
会社名 |
事業所名 (所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
帳簿価額 |
従業 員数 (人) |
||||||
建物及び構築物 (百万円) |
機械装置及び運搬具 (百万円) |
工具、器具及び備品 (百万円) |
リース資産 (百万円) |
土地 (百万円) (面積㎡) |
その他 (百万円) |
合計 (百万円) |
|||||
八重山殖産(株) |
生産工場 (沖縄県 石垣市) |
ヘルスケア事業 |
生産設備 |
1,144 |
258 |
7 |
- |
578 (113,651) |
- |
1,989 |
28 |
(株)エポラ |
本社ほか (愛媛県松山市ほか) |
ヘルスケア事業 |
統括業務施設・生産設備 |
76 |
20 |
1 |
- |
69 (3,866) |
- |
167 |
62 |
ユーグレナ竹富エビ養殖(株) |
本社 八重山郡) |
その他事業 |
統括業務施設・生産設備 |
105 |
3 |
1 |
- |
252 (105,908) |
0 |
363 |
10 |
(株)LIGUNA |
本社 (東京都 小金井市) |
ヘルスケア事業 |
統括業務施設 |
562 |
0 |
2 |
- |
319 |
- |
884 |
37 |
キューサイ(株) |
本社 (福岡県 福岡市) |
ヘルスケア事業 |
統括業務・生産設備 |
583 |
174 |
80 |
5 |
285 (55,467) |
5 |
1,133 |
337 |
(株)キューサイファーム島根 |
生産工場(島根県 益田市) |
ヘルスケア事業 |
生産設備 |
198 |
114 |
15 |
3 |
551 (553,493) |
- |
883 |
26 |
(注) 帳簿価額の「その他」は建設仮勘定であります。
(1)重要な設備の新設
重要な設備の新設の計画はありません。
(2)重要な設備の除却等
会社名 |
所在地 |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
期末帳簿価額(百万円) |
除却の予定年月 |
除却による減少能力 (年産) |
(株)ユーグレナ |
神奈川県横浜市鶴見区 |
バイオ燃料事業 |
研究用設備 |
-(注) |
2024年12月 |
125KL |
(注)建設費用は竣工時、設備更新費用は完了時に研究開発費として全額費用計上しております。