第3【設備の状況】

1【設備投資等の概要】

 当年度において、当社グループでは、全体で1,254億円の設備投資を実施しました。

たばこ事業につきましては、RRP関連投資及び製造設備の改修・維持更新等に1,051億円の設備投資を行いました。医薬事業につきましては、研究開発体制等の整備・強化に73億円の設備投資を行いました。加工食品事業につきましては、生産能力増強、維持更新に58億円の設備投資を行いました。

※ 設備投資には、企業結合により取得した資産を除く、工場その他の設備の生産性向上、競争力強化、様々な事業分野における事業遂行に必要となる、土地、建物及び構築物、機械装置及び運搬具、その他の有形固定資産、並びにのれん、商標権、ソフトウエア、その他の無形資産を含みます。

 

 

2【主要な設備の状況】

 当社グループ(当社及び連結子会社)における主要な設備は、以下のとおりです。

 

(1)提出会社

(2023年12月31日現在)

 

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業

員数

(人)

土地

建物

及び

構築物

機械装置及び運搬具

工具、

器具及び備品

合計

面積

(千㎡)

金額

北関東工場

(栃木県宇都宮市)

たばこ事業

たばこ製造設備

150

2,062

6,038

12,324

272

20,696

292

東海工場

(静岡県磐田市)

(注)1

たばこ事業

たばこ製造設備

223

2,309

6,063

10,413

275

19,060

270

関西工場

(京都府京都市伏見区)

たばこ事業

たばこ製造設備

116

5,831

7,601

16,514

324

30,270

313

たばこ中央研究所

(神奈川県横浜市青葉区)

(注)1

たばこ事業

研究開発設備

34

644

1,739

0

1,688

4,071

87

医薬総合研究所

(大阪府高槻市)

(注)1

医薬事業

研究開発設備

75

2,687

16,894

52

2,400

22,033

570

本社

(東京都港区)

会社全般の

管理業務

その他設備

-

-

5,892

49

1,487

7,428

2,179

支社(47支社)

(各都道府県)

(注)2

たばこ事業

(管理業務を含む)

その他設備等

54

1,950

2,720

118

291

5,079

1,845

 

(2)国内子会社

 

(2023年12月31日現在)

 

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

 

従業

員数

(人)

土地

建物

及び

構築物

機械装置及び運搬具

工具、

器具及び備品

合計

面積

(千㎡)

金額

TSネットワーク㈱

本社他24物流基地等

(本社・東京都台東区)

(注)2

たばこ事業

物流設備

35

721

13,931

1,325

416

16,393

1,765

日本フィルター工業㈱

本社他2工場

(本社・東京都墨田区)

たばこ事業

材料製造設備

100

583

3,493

3,441

193

7,710

358

鳥居薬品㈱

本社他支社等

(本社・東京都中央区)

(注)2

医薬事業

医薬品製造設備及びその他設備

2

312

1,307

426

275

2,320

583

テーブルマーク㈱

本社他5工場等

(本社・東京都中央区)

加工食品事業

冷凍食品生産設備

154

3,931

10,212

9,798

180

24,121

1,346

 

(3)海外子会社

 

(2023年12月31日現在)

 

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業

員数

(人)

土地

建物

及び

構築物

機械装置及び運搬具

工具、

器具及び備品

合計

面積

(千㎡)

金額

JTI Polska Sp. z o. o.

(ポーランド)

(注)1

たばこ事業

たばこ製造設備

532

318

14,142

52,135

1,236

67,831

2,550

LLC Petro

(ロシア)

(注)2

たばこ事業

たばこ製造設備

194

124

4,989

8,341

2,690

16,144

1,038

JTI Tütün Ürünleri Sanayi A.Ş.

(トルコ)

たばこ事業

たばこ製造設備

232

164

889

6,845

163

8,061

951

(注)1.連結会社以外のものへ賃貸している土地があります。

2.連結会社以外のものから賃借している土地があります。

3.各表内の帳簿価額には使用権資産を含めて記載しております。

3【設備の新設、除却等の計画】

(1)設備投資の概要

当社グループの中長期の経営資源配分は、経営理念である「4Sモデル」及びJT Group Purposeに基づき、中長期に亘る持続的な利益成長につながる事業投資を最優先とする方針です。報告セグメントの中でも、たばこ事業を利益成長の中核かつ牽引役と位置付け、たばこ事業の持続的な利益成長に向けた事業投資を最重要視します。一方、医薬事業及び加工食品事業は全社利益成長を補完すべく、必要な投資を実行していきます。

このような方針のもと、次連結会計年度の設備投資計画(新設・拡充)は1,540億円としております。

 なお、設備投資計画は、当社及び連結子会社の個々のプロジェクトの内容が多岐にわたるため、セグメントごとの数値を開示する方法によっております。

 

当社グループの実際の設備投資は、「第2 事業の状況 3.事業等のリスク」で記載したものを含む多くの要因により、上記の見通しとは著しく異なる場合があります。

 

セグメントの名称

設備投資予定額

(億円)

設備等の主な内容・目的

資金調達の

主な方法

たばこ事業

1,340

RRP関連投資及び製造能力の強化・製造設備の維持更新等

自己資金

医薬事業

90

研究開発体制の整備及び強化

同上

加工食品事業

100

生産能力増強、生産性向上及び維持更新

同上

 

※ 設備投資には、企業結合により取得した資産を除く、工場その他の設備の生産性向上、競争力強化、様々な事業分野における事業遂行に必要となる、土地、建物及び構築物、機械装置及び運搬具、その他の有形固定資産、並びにのれん、商標権、ソフトウエア、その他の無形資産を含みます。

 

(2)重要な設備の除売却等

当年度末現在において、経常的な設備の更新のための除売却を除き、重要な設備の除売却の計画はありません。