第一部 【企業情報】
第1 【企業の概況】
1 【主要な経営指標等の推移】
(1) 最近5連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移
回次
|
第181期
|
第182期
|
第183期
|
第184期
|
第185期
|
決算年月
|
2019年12月
|
2020年12月
|
2021年12月
|
2022年12月
|
2023年12月
|
売上収益
|
(百万円)
|
1,941,305
|
1,849,545
|
1,821,570
|
1,989,468
|
2,134,393
|
税引前利益
|
(百万円)
|
116,823
|
124,550
|
99,617
|
191,387
|
197,049
|
親会社の所有者に帰属する 当期利益
|
(百万円)
|
59,642
|
71,935
|
59,790
|
111,007
|
112,697
|
親会社の所有者に帰属する 当期包括利益
|
(百万円)
|
54,134
|
64,028
|
109,631
|
189,195
|
214,321
|
親会社の所有者に帰属する 持分
|
(百万円)
|
906,576
|
838,584
|
894,179
|
980,022
|
1,132,581
|
資産合計
|
(百万円)
|
2,412,874
|
2,459,363
|
2,471,933
|
2,542,263
|
2,869,585
|
1株当たり親会社所有者 帰属持分
|
(円)
|
1,043.57
|
1,005.96
|
1,072.69
|
1,210.16
|
1,398.47
|
基本的1株当たり 当期利益
|
(円)
|
68.00
|
85.57
|
71.73
|
135.08
|
139.16
|
希薄化後1株当たり 当期利益
|
(円)
|
67.98
|
85.54
|
71.70
|
135.07
|
139.15
|
親会社所有者帰属持分比率
|
(%)
|
37.6
|
34.1
|
36.2
|
38.5
|
39.5
|
親会社所有者帰属持分 利益率
|
(%)
|
6.6
|
8.2
|
6.9
|
11.8
|
10.7
|
株価収益率
|
(倍)
|
35.15
|
28.45
|
25.75
|
14.89
|
14.85
|
営業活動による キャッシュ・フロー
|
(百万円)
|
178,826
|
164,839
|
219,303
|
135,562
|
203,206
|
投資活動による キャッシュ・フロー
|
(百万円)
|
△175,619
|
△115,981
|
△56,408
|
△10,399
|
△226,091
|
財務活動による キャッシュ・フロー
|
(百万円)
|
△9,997
|
△52,474
|
△180,463
|
△167,835
|
35,909
|
現金及び現金同等物の 期末残高
|
(百万円)
|
165,671
|
161,667
|
149,488
|
88,060
|
131,399
|
従業員数 [外、平均臨時雇用者数]
|
(人)
|
31,040
|
31,151
|
29,515
|
30,538
|
30,183
|
[4,677]
|
[5,063]
|
[4,077]
|
[4,012]
|
[3,556]
|
(注) 1 国際会計基準(以下、「IFRS」という。)により連結財務諸表を作成しております。
2 百万円未満を四捨五入して記載しております。
3 売上収益及び税引前利益は、継続事業の金額を表示しております。
(2) 提出会社の最近5事業年度に係る主要な経営指標等の推移
回次
|
第181期
|
第182期
|
第183期
|
第184期
|
第185期
|
決算年月
|
2019年12月
|
2020年12月
|
2021年12月
|
2022年12月
|
2023年12月
|
売上高
|
(百万円)
|
138,629
|
138,798
|
139,504
|
152,789
|
139,030
|
経常利益
|
(百万円)
|
77,666
|
72,043
|
73,830
|
76,878
|
62,239
|
当期純利益
|
(百万円)
|
147,226
|
79,333
|
77,251
|
48,679
|
70,386
|
資本金
|
(百万円)
|
102,046
|
102,046
|
102,046
|
102,046
|
102,046
|
発行済株式総数
|
(千株)
|
914,000
|
914,000
|
914,000
|
914,000
|
914,000
|
純資産額
|
(百万円)
|
1,041,712
|
987,054
|
1,007,022
|
951,119
|
964,241
|
総資産額
|
(百万円)
|
1,945,335
|
1,969,497
|
1,996,761
|
1,898,795
|
2,282,080
|
1株当たり純資産額
|
(円)
|
1,199.12
|
1,184.06
|
1,208.06
|
1,174.47
|
1,190.61
|
1株当たり配当額
|
(円)
|
64.00
|
65.00
|
65.00
|
69.00
|
71.00
|
(内1株当たり中間配当額)
|
(円)
|
(31.50)
|
(32.50)
|
(32.50)
|
(32.50)
|
(34.50)
|
1株当たり当期純利益金額
|
(円)
|
167.87
|
94.37
|
92.67
|
59.24
|
86.91
|
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益金額
|
(円)
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
自己資本比率
|
(%)
|
53.5
|
50.1
|
50.4
|
50.1
|
42.3
|
自己資本利益率
|
(%)
|
14.55
|
7.82
|
7.75
|
4.97
|
7.35
|
株価収益率
|
(倍)
|
14.24
|
25.79
|
19.93
|
33.95
|
23.77
|
配当性向
|
(%)
|
38.1
|
68.9
|
70.1
|
116.5
|
81.7
|
従業員数
|
(人)
|
1,070
|
1,117
|
1,156
|
914
|
977
|
株主総利回り
|
(%)
|
106.8
|
111.5
|
88.8
|
98.9
|
104.4
|
(比較指標:配当込みTOPIX)
|
(%)
|
(118.1)
|
(126.8)
|
(143.0)
|
(139.5)
|
(178.9)
|
最高株価
|
(円)
|
2,729.00
|
2,591.00
|
2,430.00
|
2,306.00
|
2,245.00
|
最低株価
|
(円)
|
2,033.00
|
1,826.00
|
1,788.00
|
1,739.00
|
1,906.00
|
(注) 1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 提出会社の従業員数については、関係会社等から提出会社への出向者を含む就業人員を記載しております。
3 百万円未満を四捨五入して記載しております。
4 最高株価及び最低株価は、2022年4月3日以前は東京証券取引所第一部、2022年4月4日以降は東京証券取引所プライム市場におけるものであります。
5 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第184期の期首から適用しており、第184期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
2 【沿革】
当社創立以後のキリングループ(当社及び関係会社)に係る主要事項は次のとおりであります。
年 月
|
主 要 事 項
|
1907年2月
|
麒麟麦酒㈱(現・キリンホールディングス㈱)設立
|
1907年7月
|
東京株式取引所に上場
|
1928年3月
|
清涼飲料製造開始
|
1949年5月
|
東京、大阪各証券取引所再開と同時に株式上場
|
1963年4月
|
自動販売サービス㈱(現・キリンビバレッジ㈱)設立
|
1972年8月
|
キリン・シーグラム㈱(現・キリンディスティラリー㈱)設立
|
1975年8月
|
◆「昭和50年度構造計画~安定成長への布石~」策定、第一次多角化
|
1976年6月
|
小岩井乳業㈱設立
|
1977年5月
|
KW Inc.(現・Coca-Cola Beverages Northeast, Inc.)設立
|
1981年12月
|
◆「長期経営ビジョン(第21次長期計画)」策定、第二次多角化
|
1983年5月
|
㈱キリンシティ(現・キリンシティ㈱)設立
|
1983年8月
|
ハイネケン ジャパン㈱(現・ハイネケン・ジャパン㈱)設立 ※2023年3月に株式譲渡完了
|
1988年3月
|
キリンエンジニアリング㈱設立
|
1988年5月
|
台湾麒麟工程股份有限公司(現・台湾麒麟啤酒股份有限公司)設立
|
1990年4月
|
麒麟麦酒㈱が腎性貧血治療剤「エスポー®」(EPO製剤)を発売
|
1991年1月
|
キリンレモン㈱が麒麟麦酒㈱清涼飲料事業部門の営業譲渡を受けキリンビバレッジ㈱に商号変更
|
1991年10月
|
Kirin Europe GmbH設立
|
1996年7月
|
Kirin Brewery of America, LLC 設立
|
1996年12月
|
珠海麒麟統一啤酒有限公司(現・麒麟啤酒(珠海)有限公司)設立
|
1998年4月
|
LION NATHAN LTD.(現・LION PTY LTD)に資本参加
|
1999年9月
|
◆長期経営ビジョン「KG21」策定
|
2002年2月
|
Four Roses Distillery, LLC設立
|
2002年3月
|
San Miguel Corporationに資本参加
|
2002年4月
|
㈱永昌源を連結子会社化
|
2004年12月
|
麒麟(中国)投資有限公司設立
|
2005年1月
|
San Miguel Corporationへの追加投資 (同年4月にも追加投資)
|
2006年5月
|
◆長期経営構想「キリン・グループ・ビジョン2015」(KV2015)を策定
|
2006年10月
|
キリンビバレッジ㈱を完全子会社化
|
2006年12月
|
メルシャン㈱を連結子会社化
|
2007年7月
|
純粋持株会社制を導入、キリンホールディングス㈱に商号変更
|
2007年7月
|
麒麟麦酒㈱発足
|
2007年7月
|
キリンファーマ㈱発足、持続型赤血球造血刺激因子製剤「ネスプ®」を発売
|
2007年12月
|
協和醱酵工業㈱に資本参加
|
2007年12月
|
National Foods Limited(2011年にLion-Dairy & Drinks Pty Ltdに商号変更)を完全子会社化 ※2021年1月に株式譲渡完了
|
年 月
|
主 要 事 項
|
2008年10月
|
協和醱酵工業㈱とキリンファーマ㈱が合併し、協和発酵キリン㈱(現・協和キリン㈱)発足
|
2008年10月
|
協和発酵バイオ㈱設立
|
2008年11月
|
Dairy FarmersをNational Foods Limited傘下とし、完全子会社化
|
2009年4月
|
SAN MIGUEL BREWERY INC.株式取得(同年5月 San Miguel Corporation 株式売却)
|
2009年10月
|
オセアニアにおける酒類事業LION NATHAN LTD.と飲料事業National Foods Limitedをオセアニア綜合飲料事業として統括 ※2021年1月に飲料事業の譲渡が完了し、オセアニア綜合飲料事業はオセアニア酒類事業に名称を変更(現・LION PTY LTD)
|
2010年7月
|
Fraser and Neave, Limitedに資本参加 ※2013年2月に株式譲渡完了
|
2010年10月
|
Kirin Holdings Singapore Pte, Ltd.設立
|
2010年12月
|
メルシャン㈱を完全子会社化
|
2011年3月
|
Interfood Shareholding Companyを連結子会社化
|
2011年8月
|
華潤麒麟飲料(大中華)有限公司設立 ※2022年8月に株式譲渡完了
|
2011年10月
|
スキンカリオール・グループ(2012年ブラジルキリンに商号変更)を連結子会社化し、11月に完全子会社化 ※2017年6月に株式譲渡完了
|
2012年10月
|
◆長期経営構想「キリン・グループ・ビジョン2021」(KV2021)を策定
|
2013年1月
|
キリン㈱(現・キリンホールディングス㈱)設立、CSV本部を新設
|
2015年1月
|
スプリングバレーブルワリー㈱設立
|
2015年8月
|
Myanmar Brewery Limitedを連結子会社化 ※2023年1月に株式譲渡完了
|
2016年2月
|
◆新長期経営構想「キリン・グループ・ビジョン2021」(新KV2021)に改定
|
2016年2月
|
「コーポレートガバナンス・ポリシー」を策定
|
2017年2月
|
ブルックリンブルワリー・ジャパン㈱設立
|
2017年12月
|
Mandalay Brewery Limitedを連結子会社化 ※2023年1月に株式譲渡完了
|
2018年10月
|
Thorne Research, Inc.(現・Thorne HealthTech, Inc.)に資本参加 ※2023年10月に株式譲渡完了
|
2019年2月
|
◆長期経営構想「キリングループ・ビジョン2027」(KV2027)を策定
|
2019年4月
|
当社が協和キリン㈱から協和発酵バイオ㈱の株式を95%取得 ※2023年1月に完全子会社化
|
2019年7月
|
当社がキリン㈱を吸収合併
|
2019年9月
|
㈱ファンケルに資本参加
|
2020年1月
|
New Belgium Brewing Company, Inc.を完全子会社化
|
2021年11月
|
Fermentum Pty Ltdを完全子会社化
|
2022年1月
|
Bell's Brewery Inc.を完全子会社化 ※2023年12月にNew Belgium Brewing Company, Inc.が吸収合併
|
2023年8月
|
Blackmores Limitedを完全子会社化
|
3 【事業の内容】
当社グループは、純粋持株会社制を導入しており、当社及び連結子会社171社、持分法適用会社30社によって構成されております。当社は、持株会社として、グループ戦略の策定、グループ経営のモニタリング機能を果たすとともに、グループ会社への専門サービスの提供を行っております。当社グループの主な事業の内容と主な会社の当該事業における位置付けは、次のとおりであります。
以下に示す区分は、セグメントと同一の区分であります。
また、当社は特定上場会社等に該当することにより、インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準については連結ベースの数値に基づいて判断することとなります。
<国内ビール・スピリッツ事業>
麒麟麦酒㈱(連結子会社)を統括会社として日本におけるビール、発泡酒、新ジャンル、洋酒他酒類製品の製造・販売を行っております。
<国内飲料事業>
キリンビバレッジ㈱(連結子会社)を統括会社として日本における清涼飲料の製造・販売を行っております。
<オセアニア酒類事業>
LION PTY LTD(連結子会社)を統括会社としてオセアニア地域等におけるビール、洋酒等の製造・販売を行っております。
<医薬事業>
協和キリン㈱(連結子会社、東京証券取引所プライム市場上場)を統括会社として医薬品の製造・販売を行っております。
<その他>
メルシャン㈱(連結子会社)は、日本における酒類の輸入・製造・販売を行っております。Coca-Cola Beverages Northeast,Inc.(連結子会社)は、米国におけるコカ・コーラ製品の製造・販売を行っております。協和発酵バイオ㈱(連結子会社)は、医薬品原料、各種アミノ酸、健康食品の製造・販売を行っております。Blackmores Limited(連結子会社)は、アジア・パシフィックにおいてサプリメント等の健康食品の製造・販売を行っております。SAN MIGUEL BREWERY INC.(持分法適用会社)は、フィリピン等におけるビールの製造・販売を行っております。㈱ファンケル(持分法適用会社)は、日本における化粧品、健康食品の製造・販売を行っております。
事業の系統図及び主要な会社名は次のとおりであります。
4 【関係会社の状況】
(1) 連結子会社 171社
名称
|
住所
|
資本金又は 出資金 (百万円)
|
主要な事業 の内容
|
議決権の 所有割合 (%)
|
関係内容
|
麒麟麦酒㈱ *1*3
|
東京都中野区
|
30,000
|
国内ビール・スピリッツ
|
100.0
|
資金の貸付、設備の賃貸借 役員の兼任…有
|
㈱永昌源
|
東京都中野区
|
90
|
国内ビール・スピリッツ
|
99.9 (99.9)
|
設備の賃貸
|
キリンディスティラリー㈱
|
静岡県御殿場市
|
10
|
国内ビール・スピリッツ
|
100.0 (100.0)
|
資金の貸付
|
スプリングバレーブルワリー㈱
|
東京都渋谷区
|
60
|
国内ビール・スピリッツ
|
100.0 (100.0)
|
なし
|
麒麟(中国)投資有限公司 *1
|
中国上海市
|
143,000 千米ドル
|
国内ビール・スピリッツ
|
100.0
|
なし
|
麒麟啤酒(珠海)有限公司
|
中国広東省
|
84,700 千米ドル
|
国内ビール・スピリッツ
|
100.0 (100.0)
|
なし
|
台湾麒麟啤酒股份有限公司
|
台湾台北市
|
64,000 千台湾ドル
|
国内ビール・スピリッツ
|
100.0 (100.0)
|
なし
|
Kirin Europe GmbH
|
ドイツ デュッセルドルフ市
|
77 千ユーロ
|
国内ビール・スピリッツ
|
100.0 (100.0)
|
なし
|
キリンビバレッジ㈱ *4
|
東京都千代田区
|
8,417
|
国内飲料
|
100.0
|
資金の貸付、設備の賃貸借 役員の兼任…有
|
LION PTY LTD *1
|
オーストラリア ニューサウスウェールズ州
|
8,730,936 千豪ドル
|
オセアニア 酒類
|
100.0
|
役員の兼任…有
|
Kirin Foods Australia Holdings Pty Ltd
|
オーストラリア ニューサウスウェールズ州
|
1 豪ドル
|
オセアニア 酒類
|
100.0 (100.0)
|
なし
|
Lion-Beer,Spirits & Wine Pty Limited *1
|
オーストラリア ニューサウスウェールズ州
|
1,500,000 千豪ドル
|
オセアニア 酒類
|
100.0 (100.0)
|
なし
|
Lion (NZ) Limited *1
|
ニュージーランド オークランド州
|
414,794 千ニュージーランドドル
|
オセアニア 酒類
|
100.0 (100.0)
|
なし
|
New Belgium Brewing Company, Inc. *1
|
アメリカ コロラド州
|
396,585 千米ドル
|
オセアニア 酒類
|
100.0 (100.0)
|
なし
|
Lion Global Craft Beverages Pty Ltd *1
|
オーストラリア ニューサウスウェールズ州
|
259,449 千豪ドル
|
オセアニア 酒類
|
100.0
|
なし
|
Fermentum Pty Ltd
|
オーストラリア ニューサウスウェールズ州
|
30,304 千豪ドル
|
オセアニア 酒類
|
100.0 (100.0)
|
なし
|
協和キリン㈱ *1*2*6
|
東京都千代田区
|
26,745
|
医薬
|
53.8
|
役員の兼任…有
|
Kyowa Kirin Asia Pacific Pte.Ltd. *1
|
シンガポール
|
123,045 千シンガポールドル
|
医薬
|
100.0 (100.0)
|
なし
|
Blackmores Limited *1
|
オーストラリア ニューサウスウェールズ州
|
202,319 千豪ドル
|
その他
|
100.0 (100.0)
|
役員の兼任…有
|
Kirin Health Science Australia Pty Ltd *1
|
オーストラリア ニューサウスウェールズ州
|
1,799,000 千豪ドル
|
その他
|
100.0 (100.0)
|
なし
|
Kirin Holdings Australia Pty Ltd *1
|
オーストラリア ニューサウスウェールズ州
|
1,800,000 千豪ドル
|
その他
|
100.0
|
なし
|
メルシャン㈱
|
東京都中野区
|
3,000
|
その他
|
100.0
|
資金の貸付、設備の賃借 役員の兼任…有
|
Kirin Holdings Singapore Pte,Ltd. *1
|
シンガポール
|
4,430,737 千豪ドル
|
その他
|
100.0
|
なし
|
Interfood Shareholding Company
|
ベトナム ドンナイ省
|
871,410 百万ベトナムドン
|
その他
|
95.7 (95.7)
|
なし
|
Coca-Cola Beverages Northeast, Inc. *5
|
アメリカ ニューハンプシャー州
|
930 千米ドル
|
その他
|
100.0
|
役員の兼任…有
|
協和発酵バイオ㈱ *7
|
東京都千代田区
|
10,000
|
その他
|
100.0
|
資金の貸付、設備の賃借 役員の兼任…有
|
小岩井乳業㈱
|
東京都中野区
|
100
|
その他
|
99.9
|
設備の賃貸
|
名称
|
住所
|
資本金又は 出資金 (百万円)
|
主要な事業 の内容
|
議決権の 所有割合 (%)
|
関係内容
|
キリンシティ㈱
|
東京都中央区
|
100
|
その他
|
100.0 (100.0)
|
資金の貸付
|
Four Roses Distillery, LLC
|
アメリカ ケンタッキー州
|
60,000 千米ドル
|
その他
|
100.0 (100.0)
|
資金の貸付
|
Kirin Brewery of America, LLC
|
アメリカ カリフォルニア州
|
13,000 千米ドル
|
その他
|
100.0 (100.0)
|
資金の貸付
|
その他 141 社
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
(2) 持分法適用会社 30社
名称
|
住所
|
資本金又は 出資金 (百万円)
|
主要な事業 の内容
|
議決権の 所有割合 (%)
|
関係内容
|
㈱ヤッホーブルーイング
|
長野県軽井沢町
|
10
|
国内ビール・スピリッツ
|
33.3 (33.3)
|
なし
|
Brooklyn Brewery Corporation
|
アメリカ ニューヨーク州
|
3,729 米ドル
|
国内ビール・スピリッツ
|
25.5 (25.5)
|
なし
|
SAN MIGUEL BREWERY INC.
|
フィリピン メトロマニラ
|
15,410 百万フィリピンペソ
|
その他
|
48.6
|
役員の兼任…有
|
㈱ファンケル *2
|
神奈川県横浜市
|
10,795
|
その他
|
32.7
|
役員の兼任…有
|
その他 26社
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
(※) 1 主要な事業の内容欄には、セグメントの名称を記載しております。
2 議決権の所有割合の( )内は間接所有割合で内数を記載しております。
3 *1:特定子会社に該当します。
4 *2:有価証券報告書を提出しております。
5 *3:麒麟麦酒㈱は、売上収益(連結会社相互間の内部売上収益を除く)の連結売上収益に占める割合が10%を超えております。
主要な損益情報等 ① 売上収益 648,074 百万円
② 税引前利益 28,547 百万円
③ 当期利益 20,640 百万円
④ 資本合計 64,074 百万円
⑤ 資産合計 396,092 百万円
6 *4:キリンビバレッジ㈱は、売上収益(連結会社相互間の内部売上収益を除く)の連結売上収益に占める割合が10%を超えております。
主要な損益情報等 ① 売上収益 226,867 百万円
② 税引前利益 4,793 百万円
③ 当期利益 3,510 百万円
④ 資本合計 51,267 百万円
⑤ 資産合計 137,749 百万円
7 *5:Coca-Cola Beverages Northeast, Inc.は、売上収益(連結会社相互間の内部売上収益を除く)の連結売上収益に占める割合が10%を超えております。
主要な損益情報等 ① 売上収益 250,142 百万円
② 税引前利益 30,911 百万円
③ 当期利益 24,493 百万円
④ 資本合計 72,416 百万円
⑤ 資産合計 134,905 百万円
8 *6:協和キリン㈱は、売上収益(連結会社相互間の内部売上収益を除く)の連結売上収益に占める割合が10%を超えておりますが、同社は有価証券報告書提出会社であるため、主要な損益情報等の記載を省略しております。
9 *7:協和発酵バイオ㈱は、債務超過の状況にある会社であり、債務超過の額は5,103百万円です。
10 上記はIFRSで要求される開示の一部であり、「第5 経理の状況 1.連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 連結財務諸表注記 34.子会社一覧」で上記を参照しております。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
|
2023年12月31日現在
|
セグメントの名称
|
従業員数(人)
|
国内ビール・スピリッツ
|
4,356
|
[1,278]
|
国内飲料
|
3,408
|
[541]
|
オセアニア酒類
|
3,956
|
[416]
|
医薬
|
5,974
|
[233]
|
その他
|
11,203
|
[1,088]
|
全社(共通)
|
1,286
|
[-]
|
合計
|
30,183
|
[3,556]
|
(注) 1 従業員数は就業人員であります。
2 臨時従業員数は[ ]内に年間の平均人員を外数で記載しております。
3 臨時従業員数には、派遣社員を除いております。
(2) 提出会社の状況
|
|
|
2023年12月31日現在
|
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年間給与(円)
|
977
|
42.30
|
14.8
|
9,565,557
|
(注) 1 従業員数は就業人員であります。
2 平均勤続年数は、雇用形態等により積算方法が異なるため概算となります。
3 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
(3) 労働組合の状況
労使関係について特に記載すべき事項はありません。
(4) 女性経営職比率、男性育児休暇取得率、男女賃金差異
① 提出会社
女性経営職比率(%) (注1)
|
男性育児休暇取得率(%) (注2)
|
男女賃金差異(%)(注1)
|
全労働者
|
正規雇用 労働者
|
パート・ 有期労働者
|
13.6
|
61.2
|
69.6
|
70.2
|
43.9
|
(注) 1 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(2015年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。なお、経営職とは、労働条件の決定その他労務管理について経営者と一体的な立場にある者をいい、監督若しくは管理の地位にある者をいいます。
2 「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(1991年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(1991年労働省令第25号)第71条の4第2号における育児休業等及び育児目的休暇の取得割合を算出したものであります。
3 女性経営職比率、男性育児休暇取得率、男女間賃金差異の集計対象はキリンホールディングス原籍者としています。
② 連結子会社
名称
|
女性経営職比率(%) (注1)
|
男性育児 休暇取得率(%) (注2)
|
男女賃金差異(%)(注1)
|
全労働者
|
正規雇用 労働者
|
パート・ 有期労働者
|
麒麟麦酒㈱
|
7.7
|
88.0
|
71.1
|
80.9
|
63.9
|
キリンビバレッジ㈱
|
7.0
|
85.7
|
75.2
|
79.2
|
80.7
|
メルシャン㈱
|
14.1
|
66.7
|
87.9
|
85.5
|
77.1
|
協和発酵バイオ㈱
|
9.3
|
60.0
|
76.2
|
75.6
|
75.2
|
協和キリン㈱
|
14.8
|
75.0
|
75.3
|
76.3
|
54.4
|
キリンディスティラリー㈱
|
0.0
|
100.0
|
65.8
|
67.7
|
67.4
|
キリンシティ㈱
|
6.4
|
50.0
|
48.8
|
68.6
|
96.8
|
東京キリンビバレッジサービス㈱
|
3.6
|
17.4
|
77.0
|
87.2
|
67.0
|
関西キリンビバレッジサービス㈱
|
0.0
|
28.6
|
69.0
|
88.4
|
85.5
|
㈱キリンビバックス
|
7.0
|
36.4
|
73.5
|
81.0
|
107.8
|
キリンメンテナンス・サービス㈱
|
5.0
|
0.0
|
87.3
|
89.4
|
110.2
|
協和ファーマケミカル㈱
|
10.3
|
55.6
|
84.3
|
82.6
|
-
|
協和キリンプラス㈱
|
0.0
|
0.0
|
72.6
|
73.9
|
85.1
|
小岩井乳業㈱
|
15.7
|
50.0
|
66.1
|
76.0
|
82.1
|
キリングループロジスティクス㈱
|
7.0
|
87.5
|
69.3
|
82.1
|
61.7
|
ケーエルサービス東日本㈱
|
0.0
|
100.0
|
43.0
|
81.6
|
60.9
|
ケーエルサ-ビス九州㈱
|
0.0
|
57.1
|
63.1
|
90.5
|
68.1
|
ケーエルサービス西日本㈱
|
0.0
|
0.0
|
35.2
|
85.2
|
63.8
|
キリンアンドコミュニケーションズ㈱
|
60.0
|
0.0
|
50.2
|
89.7
|
88.6
|
キリンエンジニアリング㈱
|
1.5
|
25.0
|
71.3
|
70.8
|
-
|
キリンビジネスシステム㈱
|
11.1
|
100.0
|
74.7
|
75.0
|
180.6
|
(注) 1 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(2015年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。なお、経営職とは、労働条件の決定その他労務管理について経営者と一体的な立場にある者をいい、監督若しくは管理の地位にある者をいいます。
2 「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(1991年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(1991年労働省令第25号)第71条の4第2号における育児休業等及び育児目的休暇の取得割合を算出したものであります。
3 なお、女性経営職比率、男性育児休暇取得率、男女間賃金差異の集計対象は各社の原籍者としています。