2024年3月28日の当社第20回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものです。
2024年3月28日
第1号議案 定款一部変更の件
①オフィス環境整備により事業推進に向けた役職員の生産性及び業務効率の向上を図るため、本店を移転することに伴い、現行定款第4条の本店の所在地を神奈川県横浜市から東京都目黒区へ変更するものです。
なお、この変更は、2024年5月1日をもって効力を生じるものとし、その旨を明確にするため、附則を設けるとともに、この変更の効力発生日経過後、当該附則を削除するものといたします。
②株主総会における議事進行を円滑に進めるため、株主総会の議長を、共同議長とすることができる旨に変更するものです。
第2号議案 取締役5名選任の件
取締役として、佐野陽光、犬飼茂利男、茂田井純一、Trang Diep Kieu Le、及び今井松兼の5名を選任するものです。
第3号議案 ストック・オプションとして新株予約権を発行する件
会社法第236条、第238条及び第239条の規定に基づき、当社の執行役及び従業員、並びに当社子会社の取締役及び従業員を対象とするストック・オプションとして発行する新株予約権の募集事項の決定を取締役会に委任するものです。なお、取締役会は、会社法第416条第4項に基づき、代表執行役に本新株予約権の募集事項の決定を委任いたします。
第4号議案 資本金の額の減少の件
資本政策の柔軟性及び機動性の確保を図りつつ、現在の事業規模に応じた適切な税制の適用を通じて財務内容の健全性を維持することを目的として、会社法第447条第1項の規定に基づき、資本金の額の減少を行い、その他資本剰余金へ振り替えるものです。
(注) 1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した株主の議決権の3分の2以上の賛成による。
2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した株主の議決権の過半数の賛成による。
本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。