【注記事項】
(四半期連結貸借対照表関係)
※ 棚卸資産の内訳は次のとおりであります。
|
前連結会計年度 (2023年8月31日)
|
当第2四半期連結会計期間 (2024年2月29日)
|
番組勘定
|
269,209
|
千円
|
339,999
|
千円
|
製品
|
245,088
|
千円
|
273,477
|
千円
|
その他
|
12,132
|
千円
|
13,877
|
千円
|
(四半期連結損益計算書関係)
※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。
|
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年9月1日 至 2023年2月28日)
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年9月1日 至 2024年2月29日)
|
代理店手数料
|
600,996
|
千円
|
603,166
|
千円
|
広告宣伝費
|
402,223
|
千円
|
393,346
|
千円
|
給与及び手当
|
220,233
|
千円
|
249,466
|
千円
|
退職給付費用
|
11,779
|
千円
|
13,473
|
千円
|
(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)
※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。
|
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年9月1日 至 2023年2月28日)
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年9月1日 至 2024年2月29日)
|
現金及び預金
|
14,022,355千円
|
14,310,948千円
|
現金及び現金同等物
|
14,022,355千円
|
14,310,948千円
|
(株主資本等関係)
前第2四半期連結累計期間(自 2022年9月1日 至 2023年2月28日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2022年11月16日 定時株主総会
|
普通株式
|
356,077
|
20.00
|
2022年8月31日
|
2022年11月17日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
当第2四半期連結累計期間(自 2023年9月1日 至 2024年2月29日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年11月15日 定時株主総会
|
普通株式
|
463,044
|
26.00
|
2023年8月31日
|
2023年11月16日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
当社グループには、BSデジタル放送事業以外の重要なセグメントがないため、セグメント情報の記載を省略しております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
(単位:千円)
|
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年9月1日 至 2023年2月28日)
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年9月1日 至 2024年2月29日)
|
放送事業
|
タイム収入
|
3,994,554
|
4,009,960
|
スポット収入
|
1,314,551
|
1,164,853
|
小計
|
5,309,105
|
5,174,814
|
製作委員会出資事業
|
332,268
|
292,829
|
出版事業
|
325,486
|
391,316
|
その他事業
|
50,085
|
53,108
|
顧客との契約から生じる収益
|
6,016,946
|
5,912,068
|
その他の収益
|
24,668
|
24,668
|
外部顧客への売上高
|
6,041,614
|
5,936,737
|
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年9月1日 至 2023年2月28日)
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年9月1日 至 2024年2月29日)
|
(1) 1株当たり四半期純利益
|
42円44銭
|
36円05銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)
|
755,722
|
642,155
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益(千円)
|
755,722
|
642,155
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
17,807,143
|
17,813,646
|
(2) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益
|
42円38銭
|
36円01銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益調整額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式増加数(株)
|
23,154
|
20,625
|
(うち新株予約権(ストック・オプション)(株))
|
23,154
|
20,625
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要
|
-
|
-
|
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
該当事項はありません。