(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期累計期間

(自 2022年9月1日

 至 2023年2月28日)

当第2四半期累計期間

(自 2023年9月1日

 至 2024年2月29日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前四半期純損失(△)

36,103

16,988

 

減価償却費

2,233

6,718

 

受取利息及び受取配当金

3

3

 

補助金収入

40

 

支払利息

785

 

投資有価証券評価損益(△は益)

4,999

 

売上債権の増減額(△は増加)

7,492

17,010

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

13,163

1,754

 

前払費用の増減額(△は増加)

8,791

9,809

 

仕入債務の増減額(△は減少)

7,105

6,408

 

未払金の増減額(△は減少)

10,699

6,775

 

未払費用の増減額(△は減少)

6,099

10,377

 

前受収益の増減額(△は減少)

30,114

40,994

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

9,931

9,917

 

その他

1,471

565

 

小計

34,160

7,808

 

利息及び配当金の受取額

3

3

 

補助金の受取額

40

 

褒賞金の受取額

90

 

利息の支払額

877

 

法人税等の支払額

290

290

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

34,355

8,933

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

1,398

44,906

 

資産除去債務の履行による支出

7,530

 

敷金の回収による収入

26,178

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

1,398

26,257

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

長期借入れによる収入

109,000

 

長期借入金の返済による支出

9,080

 

自己株式の処分による収入

14,900

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

14,900

99,920

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

20,854

64,729

現金及び現金同等物の期首残高

658,911

499,759

現金及び現金同等物の四半期末残高

 638,057

 564,489